プロフィール

K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:161042
QRコード
▼ 多魚種の秋
冬の足音がヒタヒタと
迫ってまいりましたが、
今週もまた釣り三昧
金曜日の夜はビール飲んで
どこいくか?
明けて土曜日いつも通り
朝起きて、テレビ観ても
暇で暇で・・・・
7時には身支度して和歌山方面に
出発してました(^-^)/~
残り少ないチャンスを楽しもうと
日高川河口に向かい
キャストします。

順調にメッキはキャッチし、
昼前はなぜかフグラッシュ

ミノーに高反応です。
夕方まで楽しんだら、
ヒラセイゴもお相手してくれました!

なかなかのファイターでしたが、
メッキの方が数段強い感じ。
日が落ちてからは、
由良方面で根魚狙い


小さいながらもメバルやガシラが、
入れ食いで楽しめました(*^_^*)
深夜になり一気に大阪方面
まで戻って帰るか?
もう一丁行くか?
悩んだあげく、西宮ケーソンに・・・
ケーソンでは、
お世話になっているマスター
が太刀魚狙ってました!
合流させてもらい、
朝マズメを待ちます。
深夜は渋かったようですが、
マズメはボイル連発!
サゴシ狙いの鉄板に太刀魚が
絡み付きます。

そんななか1匹だけサゴシを
ゲットでき、今回はストップフィッシング

またまた24時間戦ってしまいました。
帰って、直ぐにさばいたサゴシ
旨かったです♪
夜は、ヒラセイゴ頂く予定です。
さあ、アジング行ってみよっかな♪
Android携帯からの投稿
- 2014年11月9日
- コメント(4)
コメントを見る
K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント