▼ 釣れない。
- ジャンル:日記/一般
- (戯言)
通年を通して、トップウォーターで釣りをしていた頃、
そんな夢を見ながら、生きて行こう。
そして、その後に訪れる潜るルアーやワームなどを使った、
所謂、普通の釣りをしだしてからも、
密かに悩んでる事が私にはあった。
それは、有名なルアーに関する悩みだ、
そう、それはへドンのザラスプーク。
オリジナルザラスプークと呼ばれるルアーで、
誰しもが知っているルアーだ。
そのルアーの何が悩みかって言うと、
釣れない、魚が釣れないのだ。
周りの大人達に聞いても、ちゃんと皆さん釣っている。
私なんて、魚が追って来てくれた事すら無かった。
それでは余りに悔しい、
悔しいドコロか、いちトップウォーターマニアとして、
恥ずかしいとすら、当時の私は思っていた。
当時はフルサイズと呼ばれていた、
18gから28gのルアーを投げていたから、
それ程投げる事に関しては気にしてはいなかったので、
ザラだけを持って釣行に出たりもした、
それでも機会は生まれなかった。
めげずに合間を見ては投げた投げ続けた。
そんなある日、ホームとしていた釣り場で、
「ガボッっ!?」っと目の前で、
私の操るザラが襲われた。
その時の私はブラックバスもを狙って居たつもりだったけど、
釣れてくれたのは、70cm程の雷魚だった。
それはそれで嬉しかったにだけど、
やはり、皆さんの様にバスを釣って仲間入りしたかったし、
バスを釣る為に作られたルアーと言う思い込みから、
どうしてもバスを釣りたかった。
日を改め挑戦する事にした。
私はオークションで落としてもらった、
確かカベラスの3pcの竿を持って、
同じ釣り場にザラで挑んだ。
そして暫く様子見で色んなルアーで探り、
さぁ、ザラで釣るぞっ!?と意気込み、
ザラに結び変えて第一投・・・竿が折れた。
情けない音を立てて折れた「グシャ」っと折れた。
そうして失意のまま釣り場から帰り、
未だにバスをザラスプークで釣っていない訳だ。
きっといつか今のスタイルに飽きたら、
その時はもう一度狙ってみようと想う、
それがいつになるか解らないけど、
老後を迎えてからでも構わないだろう、
釣り場でキラキラした爺さんになるのも悪くない。
そんな夢を見ながら、生きて行こう。
- 2012年6月9日
- コメント(0)
コメントを見る
黒蓮華さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント