ODSC&PDG part2

昨日の続きから。

ウェイインしPDGステッカーをもらったのが大体朝6時

カップラーメンを食べたりしながら2時間程度雑談をし8時の閉会式へ

入賞は3位まで、やはり秋の利根川レベルが高かった。

3位の時点で80cm半ば 1位は90cmUP 

60~70人くらい参加でウェイイン率は50%超え(キーパー55cm)

入賞者の中には女性も居た? 皆さんおめでとうございました。

大会当日は魚のキャッチ自体はそれほど難しい状況ではなかったのだがサイズを求めるとなるとまだまだ経験が足りなかったなと感じる1日でした。

聞く話では同じ人が数本ランカークラスを出したりと上位はかなりハイレベルだったようで・・笑

その後じゃんけん大会や抽選会を終え参加賞のルアーを貰い。

apiaのキャップをゲットして大会は終了。

kkoe6jprw86tkjup4rx2_480_480-d7ddb6c6.jpg

写真には写っていませんがゲットしたルアーは
ラムタラ と シリテンバイブ

閉会式の様子は OneDaySniperCup 2016 で調べてもらったら
今回の大会の賞品の豪華さや賑わいの様子が分かるかと思います。

そして閉会式終了後に、シーバス釣りをしている人なら誰もが知っているのではないだろうか?

RED中村さん と写真を撮って頂けた。

w3b5xvmhsb7nmbh9bz2b_480_480-3f70d870.jpg

私、初の顔出し 
(その場で確認し忘れて後々になんとか掲載許可は取れました。笑)

写真にも嫌な顔せず受けてくれて気さくな感じの人でした。
ミーハーな私はファンになりそう。。笑

そして最後に運営の人が仲間全員とREDさんの写真を撮ってくれると。有難い。

bcfsi3ckpb6gjmr3oi6t_480_480-f086788d.jpg

かなり記念になった。ありがとうございました。
(変な格好でごめんなさい。大会中この服の上にレイン着てやってたんです。笑)


ホームで12時間近くシーバスを追いかけることも稀でいい体験ができた1日でした。

利根川でもの凄い釣果を出している方に途中お助けの電話をもらえたり
釣り場であった方の話も本当に有難かった。

大混みの利根川だったので情報がなかったら途中で帰宅していた可能性もありました。笑


いろんな方の助けがありましたが
自分の釣果はキャッチ3本 最大68cm

まぁこんなものかなって感じです。一応サイズ狙って動いては見たんですけどね。。。笑

今年ホームでもう1個大会がありますが、やはり土曜日・・またまた仕事が休めるか微妙なところですが、参加できれば参加していこうかと思います。


いい思い出になった大会でした。お疲れ様でした。

ダイワ&大野ゆうきBOXな私だが
PDGルアーにちょっと手をだしてみようか。。笑



2016年釣果(40cm以下はカウントしていません)
シーバス100匹  80up19本

メインタックル
モアザンブランジーノAGS94ml
15イグジスト3012h
東レシーバスPEパワーゲーム 1号
グランドマックスショックリーダー 28lb
ダイワ DスナップM
ルアー  Zバーティス97F . マリブ78 . ガルバ73

コメントを見る

Koizumi さんのあわせて読みたい関連釣りログ