プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:182
  • 総アクセス数:488669

QRコード

荒川中流域11/23

  • ジャンル:釣行記
懲りずに…
荒川に(^^;

って懲りずに?
いいえ、サカナは居るには居るみたいだから、メゲずにチャレンジが正解?(^^;


満潮 0:48 137㎝
干潮 6:39 95㎝
長潮


前夜23:30を過ぎたとこでポイント着。

惰性の下げが勝り、ダラ下げでスタート出来るかと思えど、普通に上げの流れが効いている(^^;

先行者が、下流側の明暗に一人…

対岸にも、アングラーがいる気配で、キャストしている音が…

とりあえず、空いている上流側に入りキャストしてみるが、残念ながら反応なく、下げ待ち。

0:30を回ったあたりで、やっと惰性の下げが入り始める…

とりあえずミノー系で、チェックしてみるが、流れが弱すぎて、まだかな?

とりあえず、静かに探れるように、微波動系と表層、水面直下系で、スローに流しながら、様子を見る…

もちろん反応はない(>_<)

先行者が、このタイミングで撤収したので、下流側の波除け前をチェック…

数投してみるが、危うくロストしそうになり、早々に上流側に戻り、再度。

まずは、TKLM90で…
と、少し流れが強くなってきたかな?

アサシン99F(シンキング仕様)で、スローに…

裂波で…
ウィスパーで…

オグル70SLM
ヨレヨレに、ミニヨレ…

一通り、上を終えてレンジを下げる。

ロリベ77
ドリフト気味に…

1:30を過ぎたあたりで、流れがさらに加速して、適度な感じの流れ♪♪

フルエント→キックビート20g

ここで、やっとボディタッチが2発(^o^)/

橋ゲタのとこの定位置と、手前の面、真ん中辺り…

どちらも、実績があるピン辺り♪♪

これは、確実にシーバスだろう(^o^)/

となれば、じっくりとピン狙い…

キックビートで、チョンチョン。

ピンで、重点的にとチョンチョンすると、コォ~ン!

と下から突き上げるようなミスバイト!

見事にエビになって…

でも、これで確実にシーバスはいる(^o^)/

しかも、しっかりとルアーに反応してるし♪♪

これは大チャンス!

と思った瞬間…

対岸のサイクリングロード?

護岸を赤パトランプが…
2台、3台……4台…(・・?

しまいに上のほうでも、サイレンが…(・・?


と、対岸の手前辺りまで入ってくるパトランプの車…

と思った瞬間に下流側が、メチャクチャ明るくなる…

なぁんて、ことがあり…

残念ながら、2:30にて強制終了(T_T)



不完全燃焼で終わったので、悶々としたまま雨の日中…

どうも、対岸にいたのは…
陽介さんだったらしい(^^;

やはり、何もなかったと…
職質されたりと、余計な何かはあったみたいだけど…

さて、そうなれば…
あれは、ガセ通報と判断。

ってことで、夕方の下げ狙いで、夕方5:30より…


満潮 13:09 164㎝
干潮 19:53 72㎝


潮位は、ちょうど未明の釣行で撤収をしたくらい。

完全に続きって感じで、流れも良好(^o^)/

まずは、ミノー系、シンペン系でチェック…

反応なし。

フルエント→キックビートで、広範囲に探るがサカナの気配なし…

少し休めて…
ロリベで、スローにじっくりと探るが何も…(T_T)

最後に未明に反応があった辺りを重点的に、キックビートのチョンチョンに、シリテンのズル引きで探るが、残念なから…(T_T)

7時を過ぎて、どうする?
対岸に移動してみる…
上から探るが最終的に、何ごともなく終了(T_T)


色々なことが、あったがサカナは釣れませんでした…

次回は、素直に一度…
場所変えてみます。

若洲のデイ!
今年、最後になるかもしれませんが…(^^;

コメントを見る