プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:488637
QRコード
▼ 若洲デイ11/27
- ジャンル:釣行記
あまりにも釣れない荒川にメゲて…
気分転換にデイ若洲に(^^;
日曜日の知人の釣行の、展開から考えると…
結構、期待が持てるはずだったが、前日の雨がどう影響するか(^^;
満潮 4:36 177㎝
干潮 10:03 101㎝
大潮
爆風予報ではあるが、
この辺で行かないと、年内行かないで終わりそうなので…
前日に、むーたんさんから、本牧へのお誘いを受けるが、お断りして…
また誘って下さいね(^^;
本牧のほうが、可能性は高いようだが、何よりホーム!
そして
日曜日の8:14にゲットの情報から、かなり若洲も可能性があると…
そう!
下げ止まり前、絶対潮位、陽射しが入り、適度に水温が上がるだろうタイミング!
条件が揃えば、少なくともシーバスには会えるはず…
などと思いましたが、
世の中そんなに甘くはありませんでした…(T_T)
以上が結果です。
6:30
ポイント入り
まだうっすらと明るくなり始めた程度…
前回、来た時はギョサンでも大丈夫(^^;
5時半には、明るくなってたような気が…
季節は変わってますね、やっぱ…
のんびり用意して、7:00にスタート!
足場のテトラ
定位置の頭が出たタイミング!
あくまで本番は、まだ先だがキャスト開始。
もちろん、コウメ80から…
まずは、足元のテトラ際
そろそろ厳しいとは思うがチヌ狙い…
北西の風が、やはりネックに、なかなか際を引けない…
飛距離も2/3程度と、良いテトラまで届かない(T_T)
となれば、素直にブレイクの上の根周り…
潮位が高いことから、カウント7まで入れてリトリーブ開始。
ファーストだと、根を捉えないので、ミディアムスローにすると、やっと微かに頭を擦る感じ…
数投するが、潮位が高いせいか反応がないので
キックビートに変えて
チョンチョンが有効か?試してみる…
サカナが付いているだろう、ヒットゾーンの根付近で、チョンチョン…
活性が微妙に低くても、ピンでチョンチョンすれば、出る?
そんな甘い考え…
まっ、最終的に何もなく、普通にキャストして、早巻き、ただ巻き、横引きと…
水は、比較的にクリア。
太陽は昇るが、濃い目の雲が邪魔をして、まだ明るさが足りない(>_<)
そんな時間が過ぎて8:00
本来なら、この辺あたりから、期待の時間のはず…
しかし、潮位の下がり方が遅く、まだ足場のテトラが移動しきれない状況。
流れは良い感じに、潮目も捉えられる辺りにあり、雰囲気は良好♪♪
とりあえず横引きでなく、沖に投げて潮目を切る!
バリット、レンジに、アサシン99F…
IP、湾バイブ…
X80と、色々と試すが、やはり何も…
8:30
やっと足場のテトラの移動が可能になり…
まずは、実績のピン狙い!
バリットからスタート…
しかし、ここで一つの異常に気付く…
バリットって、こんなに引き抵抗あったっけ?
少し多めにカウントを入れても、根に当たらない…?
2ヵ月近くあいたから、忘れたのかな?(^^;
とりあえずコウメに変えてみるが、やはり一緒…
と、良く水中を見ると…
下げの時間のはずが、上げてる?
微かなゴミが右から左に…
チョット沖を漂うビニール袋も、右から左に…
風は、北より
下げの時間帯だから、普通は左から右…
そう、流れは上げ!
何故か知らないが、上げなんです…
干潮の時間を間違えた?
確認するが、あってる…
とりあえず現実です。
では、ダウンにキャストすれば…
とキャストすると!
コウメ、バリットが、理想通りの引き抵抗で…
なんか予定とかなり違うが、現状がこれなら、それに合わせるしかないだろう…
と、ダウンにキャストしながら、ランガンに切り替える。
しかし、一向に反応がない…
それより、すでに9:00を過ぎて、2時間が経過するが、ベイトのべの字すら見てない(>_<)
昨日の雨のせい?
それとも、すでに真冬モード?
とりあえず横がだめなら、スローにと…
アサシン80S、99Fで、スローに、ブレイク上の根を意識して、丁寧に…
流れは上げでも、潮位は普通に下がり…
一番の理想潮位!
定位置に戻り
コウメ80の横引きに託すが、最終的に何もなく…
11:00に撤収…
あの上げの流れは何?
反転流と言うには、広すぎだし、何だったんだろう…
もう一回
年内に若洲へ行く勇気が、あるのだろうか…(^^;
帰り、向かい風、爆風で…
2時間40分掛かったのは、かなり厳しい感じ(T_T)
途中の大規模な土手工事も3月いっぱいまで…
中流域で、頑張れ!
って神様の指令?
ラスト1ヵ月…
どうしよ(^^;
気分転換にデイ若洲に(^^;
日曜日の知人の釣行の、展開から考えると…
結構、期待が持てるはずだったが、前日の雨がどう影響するか(^^;
満潮 4:36 177㎝
干潮 10:03 101㎝
大潮
爆風予報ではあるが、
この辺で行かないと、年内行かないで終わりそうなので…
前日に、むーたんさんから、本牧へのお誘いを受けるが、お断りして…
また誘って下さいね(^^;
本牧のほうが、可能性は高いようだが、何よりホーム!
そして
日曜日の8:14にゲットの情報から、かなり若洲も可能性があると…
そう!
下げ止まり前、絶対潮位、陽射しが入り、適度に水温が上がるだろうタイミング!
条件が揃えば、少なくともシーバスには会えるはず…
などと思いましたが、
世の中そんなに甘くはありませんでした…(T_T)
以上が結果です。
6:30
ポイント入り
まだうっすらと明るくなり始めた程度…
前回、来た時はギョサンでも大丈夫(^^;
5時半には、明るくなってたような気が…
季節は変わってますね、やっぱ…
のんびり用意して、7:00にスタート!
足場のテトラ
定位置の頭が出たタイミング!
あくまで本番は、まだ先だがキャスト開始。
もちろん、コウメ80から…
まずは、足元のテトラ際
そろそろ厳しいとは思うがチヌ狙い…
北西の風が、やはりネックに、なかなか際を引けない…
飛距離も2/3程度と、良いテトラまで届かない(T_T)
となれば、素直にブレイクの上の根周り…
潮位が高いことから、カウント7まで入れてリトリーブ開始。
ファーストだと、根を捉えないので、ミディアムスローにすると、やっと微かに頭を擦る感じ…
数投するが、潮位が高いせいか反応がないので
キックビートに変えて
チョンチョンが有効か?試してみる…
サカナが付いているだろう、ヒットゾーンの根付近で、チョンチョン…
活性が微妙に低くても、ピンでチョンチョンすれば、出る?
そんな甘い考え…
まっ、最終的に何もなく、普通にキャストして、早巻き、ただ巻き、横引きと…
水は、比較的にクリア。
太陽は昇るが、濃い目の雲が邪魔をして、まだ明るさが足りない(>_<)
そんな時間が過ぎて8:00
本来なら、この辺あたりから、期待の時間のはず…
しかし、潮位の下がり方が遅く、まだ足場のテトラが移動しきれない状況。
流れは良い感じに、潮目も捉えられる辺りにあり、雰囲気は良好♪♪
とりあえず横引きでなく、沖に投げて潮目を切る!
バリット、レンジに、アサシン99F…
IP、湾バイブ…
X80と、色々と試すが、やはり何も…
8:30
やっと足場のテトラの移動が可能になり…
まずは、実績のピン狙い!
バリットからスタート…
しかし、ここで一つの異常に気付く…
バリットって、こんなに引き抵抗あったっけ?
少し多めにカウントを入れても、根に当たらない…?
2ヵ月近くあいたから、忘れたのかな?(^^;
とりあえずコウメに変えてみるが、やはり一緒…
と、良く水中を見ると…
下げの時間のはずが、上げてる?
微かなゴミが右から左に…
チョット沖を漂うビニール袋も、右から左に…
風は、北より
下げの時間帯だから、普通は左から右…
そう、流れは上げ!
何故か知らないが、上げなんです…
干潮の時間を間違えた?
確認するが、あってる…
とりあえず現実です。
では、ダウンにキャストすれば…
とキャストすると!
コウメ、バリットが、理想通りの引き抵抗で…
なんか予定とかなり違うが、現状がこれなら、それに合わせるしかないだろう…
と、ダウンにキャストしながら、ランガンに切り替える。
しかし、一向に反応がない…
それより、すでに9:00を過ぎて、2時間が経過するが、ベイトのべの字すら見てない(>_<)
昨日の雨のせい?
それとも、すでに真冬モード?
とりあえず横がだめなら、スローにと…
アサシン80S、99Fで、スローに、ブレイク上の根を意識して、丁寧に…
流れは上げでも、潮位は普通に下がり…
一番の理想潮位!
定位置に戻り
コウメ80の横引きに託すが、最終的に何もなく…
11:00に撤収…
あの上げの流れは何?
反転流と言うには、広すぎだし、何だったんだろう…
もう一回
年内に若洲へ行く勇気が、あるのだろうか…(^^;
帰り、向かい風、爆風で…
2時間40分掛かったのは、かなり厳しい感じ(T_T)
途中の大規模な土手工事も3月いっぱいまで…
中流域で、頑張れ!
って神様の指令?
ラスト1ヵ月…
どうしよ(^^;
- 2012年11月28日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント