プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:113
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:507476

QRコード

若洲・旧江戸デイ7/20

  • ジャンル:釣行記
苦手な大潮…(>_<)
しかし、火曜日の感じからなら、かなり期待がもてそうなので、とりあえず行ってみることに…(^^;


満潮 05:01 199㎝
干潮 11:49 21㎝
大潮 風NE3m


本来なら、時合いに合わせ、足場が出る時間に合わせて…
と思うが、日が昇ってからだと、結構キツい感じがあるので、ギリギリの3時半に出発、5時半着で。

家を出ると、チョット寒い感じ…(>_<)
これって、十分に時合い着でも良かった?(^^;

完全な夏仕様の服装も、少々ネック(>_<)

出掛けに、レインを…
と考えたが、まっいっか…大きな失敗に(T_T)

とりあえず予定通りに、若洲入り。

先行者1名あり。
見事にピンの位置に入ってる(T_T)

まっ、とりあえず潮位もあるし、狙えはしないので、あまり深く考えず…

まずは普通に沖に、前にキャストして、回遊狙い。

レンジ70からスタート!
扇状にキャストしながら、移動しつつ探るも反応なし(>_<)

レンジを下げるのと、ブレイクの岩を攻めるのに、ボロボロのテツジンに変えて2投目にキャストで高切れ(T_T)

あれ???

リーダーを結び直していると、アングラーが3人ほど…
1人は上流側のピンの手前に入り(>_<)

1人は、知り合いのIさんでした(^o^)

とりあえず、今度は湾バイブ。

即、根掛かり(>_<)
外そうと、ロッドを立てて、グリップをトントン叩いていると、また高切れ??

これは、まさか…

トップガイドに、見事にキズが(T_T)

しかし、開始30分もしないのに、ここで帰るなんて…

絶対にありえません(T_T)

ってことで…
キズのとこに、バンドエイドを巻いて、とりあえずラインがキズに当たらないようにして、やってみる(^^;
画像①

結構、問題なく出来る♪

あとはラインが残り少ないのがネックだが、今日は保険にラインは持っているので大丈夫♪♪

さて30分ほど、テトラの頭に立てる感じになったので、横引きをして、ラインが痛んでないことを確認…


時合い到来前、本番前にラインを巻き替えて(^o^)

コウメ80で横引き!
しかし、ここのとこ実績◎のピンは狙えない(>_<)

丹念に根を狙っていくが、反応がない…

コウメ→バリット70H→モンキー69→サルベージ70S→サルベージ60と変えてやるも何も(T_T)

1段下のテトラが頭を出し、完全に時合い、潮位は最高のタイミング…

濁りは薄いが、実績からコウメ80の金黒で、足場のテトラにタイトに引いていると!

ここだ!
ってテトラを過ぎたとこで、グッググ!


ヨッシャァ~
チヌヒットォ~(^o^)

と思うが、なんか大人しい…???

上げてみると、ゴイニィくん(T_T)

しかも、しっかり食ってるし(>_<)

と、その後もゴイニィくんをバラし…

あっという間に、潮位は限界を迎える(T_T)

それでも、なんとか…
と粘りキャストを繰り返すが、なぁんにも反応なし…

Iさんに、声を掛けて
10時で諦めて、旧江戸に移動。

さて、11時に旧江戸入り。
無駄に粘ったので、完全にチヌの時合いは過ぎている(>_<)

それより、誰もいない…
完全貸切状態(^^;

なんか怪しい気配だが、
IPをキャストしながら、下流へ移動しつつ探る…

と、続々と5~6人のアングラーが…

とっきーさんポイントに2人、角に1人(>_<)

実績のポイントが押さえられ(T_T)

仕方なく、先日あのモンスターが上がった時に影で、60をゲットしたとこに落ち着きキャストしまくる…

なんか良い感じのヨレが沖に差したタイミングで、ドン!

掛かるが、なんとコノシロ!

スレですが、ネタ用にパシャリ(^^;

またまたヒット!
と思うが、ゴイニィ(>_<)
おっ!またヒット(^o^)

コノシロ…


さらにまた…
コノシロ(^^;

さすがIPです!
ある意味、サカナ掛けまくり(^^;

としばらく反応なく、
ドンっ!と着水バイトで上がったのは、マルちゃん…(>_<)


まっ、若洲でホゲた後だけに嬉しいんですが、チト寂しい(T_T)

いいかげんに、IPの早巻きも疲れ…

それでも、実績勝負でIPを投げまくる…

ヨレの先にキャストして、ヨレの中で、軽く姿勢を崩す感じで、ティップをチョン…

手前に近づいたら、ロッドを立てて、少しスローでチヌも意識して…

と繰り返すこと数投目!

足元のチヌのヒットゾーンで、ドン!

おしっ!

チヌヒット(^o^)

あれ? あれれ?

エラ洗いする(^^;

シーバスだ(^o^)


しかも、何気に良いサイズ♪♪

慎重にヤリトリ
ドラグを少し緩めに設定してて正解(^o^)

あれ?そう言えば、LBだよこのリール(^^;

と思い出したように、LBモードに入れて…

無事にランディング(^o^)

ジャスト70㎝!
嬉しい1本ゲット(^o^)

とリリース後、伸ばされたIPのフックを変えて…

とやっていると
橋の辺りで浸かってた大間さん達が…

話しによると、朝イチは陸から打ってたが良かった様子…

しかも、ほぼ貸切状態…

朝からこっちが正解だったようです(T_T)

大間さんたちは、再度浸かりに…

私はキャストを繰り返すが、かわいいエイをスレで掛けて、1時が近づいたとこで雨が降り出して終了…


上げ若洲のリベンジも考えましたが、レインなしでは今日の寒さは無理…

今、帰れば荒川に出れば濡れずに帰れるので撤収。

若洲のホゲは、かなりキツい感じでしたが、なんとか最後に70ゲットで、少しは癒されたかな…


この時期は、やはりレインを持ち歩かないとダメですね、やっぱ(>_<)






コメントを見る