プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:513044

QRコード

湾奥河川河口8/1

  • ジャンル:釣行記
あと中潮も、ラストになると満潮の時間が遅く…
おのずと、干潮の時間も遅くなり…
デイにはキツイなぁ(>_<)

河川のナイト?
こちらも、微妙に時間が合わないし…

どうする?

前回の
のんびり釣行で、良いことに気が付く♪♪

中土手側って、日陰なんですよねっ(^O^)/
となれば、のんびり出掛けても、さほどキツくない!

って、ことで
今回も、下げがしっかり効き出すだろう9:30を目安に出撃。



満潮 7:31 180cm
干潮 13:48 64cm
満潮 20:01 196cm
あと中潮 最終日



予報では、午前中は微風の予報だったはずも…
荒川を下ってる時から、すでに南っ気が強い(>_<)

荒川抜けて、ポイント到着まで1時間20分…
それでも、なんとか無事に予定通りに9:30到着。

釣れてない…
暑い…
合わないタイド…

でも7人ものアングラー

と、何回かお会いした方がいたので、挨拶して状況を聞いてみると…

一応、さっきまでは反応あったらしい…
下げっぱなの、下げが加速するまでの時合い。

まっ、あえて今回は
その瞬間的な時合いは、スルーして、持続的なほうを選んだけど…

時合いが終わった直後に到着は、やはりメゲル(T_T)

とりあえず
下げっぱなの立ち位置は、先行者が入ってるので
前回も楽しめた
下げ止まり前の立ち位置に。
風は、南っ気の爆風…
キツイなぁ~
濁りは、これで入ってない。
もともとが、かなりクリアーな感じなんだろうなぁ

とりあえず
IP26のイズミジャイアン
なにがなんでも、これから投げる(笑
前回おろしたばかり…
時合いに向けての、ペイント剥がし!
新品だと、微妙に色が強すぎるのか…
適度にボロボロになったほうが、釣れる♪♪

ボトムをゴリゴリ…
あれ?擦らない???

確かに潮位はあるけど…
そんなに浮き上がりやすい感じもないんだが…
風のせい?
あとは、ここって
潮位が高いと、滑る岩ばからりなんだよなぁ(>_<)

ってことで、立ち位置が定まらずに苦戦も…
30分ほど、テッパン系を色々とキャストするが何もなく空いている上流側に行ってみる。

とりあえずIP(笑
根の上流側ギリでターンさせる感じで…

冷音で同様に…

鉄PANバイブの20gを45度ほどアップに投げて
リフトフォール…

バリット70Hで、横…

何をやっても、サカナに当たらない
サカナが当たらない…

と、そんなタイミングで
下げっぱなの、立ち位置が空いて♪♪
迷わず移動

まるっきりダメだったようだけど…

この潮位なら、確実にココだよなぁ~

ってか、全然落ちない潮位。
1時間経過してるが、ほぼ変わらない…

とりあえず
IP26のイズミジャイアン

あっ!
今回の相棒はっ
エクス906M/AR-Cに
エクスLBもちろん前の…

復活のエクス906M/AR-C!
もともとの、ハリのある#2になり、ちょっと不安もあるのだが…

慎重に、大きめに回してキャスト!
やはり、ハリがあると投げやすい♪♪
#1との硬さのギャップが気になったけど…
大丈夫そう♪♪

と08PEのメリットも生きて、C3000サイズと強風の中も、余裕で根の先の瀬に届く(^O^)/
着底から、軽くリフトを入れてファーストで…

あらっ?
サカナいるじゃんっ♪♪

サカナに当たる?
サカナが当たる?

とりあえず、サカナいる。

角度を変えて、ミディアムに速度を変えて…
軽くリフトを入れたり…

ダメだなぁ~
まだ、色が強いのか…

グリピンもダメ(>_<)

なら、クリアーだし
シルバー系で…
ギーゴならっ?
と、キャストした数投目にググッ!
ちょっと弱めなバイト!
おっ!?喰った♪♪

慎重に寄せる…
エラ洗いしないなぁ~

やっと魚体を確認
40あるなしのシーバス!
しかも、しっかり口にIPが付いてる♪♪

そのまま、ぬきあげかな?
と思った瞬間に、フッ…

フックアウト(T_T)

とりあえず、ホゲ回避かな?
と思ったのに残念(T_T)

ギーゴを投げ続けるが、反応なく、イズミジャイアンに変えると…
なんか当たる♪♪

と、掛かってきたのは
ごいにぃ~
k9mf3t7a4k49fobpexp4_920_518-1d26728c.jpg
見事に背中(>_<)

と、リリース後
まだまだ、当たる!
サカナに当たる!(笑

そんな中の数投目に、着水バイト!
エラ洗い2回をクリアーして、無難に手前まで寄せて、50あるなしが
タモに手を掛けたとこで、フッ…(T_T)

何のためのLBなんだ…(>_<)

とりあえず、ボディタッチの正体は
あの根の先の筋は、シーバス!
手前は、ごいにぃ~か?

などと考えつつ、キャスト!
でも、もしかしたら手前も…

と、ミディアムにリトリーブスピードを変えると、ググッ!
喰った♪♪
でも、上がってきたのは…
h95cwyihc2ivvtzk3ffk_920_518-25976b29.jpg
ごいにぃ~
しかも、喰ってるし(^^;

あらっ
やっぱ手前は、ごいにぃ~だな…

と思ったら
ググッ!
と喰ってきたのは、40あるなしのチーバスらしき…
パシャっとエラ洗い?一発で、フックアウト(T_T)

その後、ごいにぃ~3連発
しかも、喰ってるの(>_<)


やはり、ここはサカナいるよなぁ~

でも、ごいにぃ~に占拠された感から、潮位はまだ高い、ここの場所のような気もしたが、下げ止まりの立ち位置に移動…

いつもの足場になる岩が頭を出した程度のタイミング
63cmの干潮って、実は下げ止まりの時合いが来ない?
昨年とかだと、基本的に潮位50cmを切った辺りから、だったし…

実は微妙に高過ぎるのか?

だとすると、下げっぱなの立ち位置のほうが正解だったか…

と、入れ替わりで入ったアングラーのロッドが、曲がってる!
やべっ!やっちまったか(>_<)

でも、やっぱ
ごいにぃ~(笑

やはり、ごいにぃ~に占拠されてるな、アソコは…

と、とりあえず
IP26のイズミジャイアンをキャスト!

ググッ!
ありっ?喰った♪♪

でも、なんか軽いよなぁ~
すんなり寄ってきたのは、また40あるなしサイズ…
でも、これで今度こそ…
フッ…
また、手前でバレる(>_<)

う~ん、下手過ぎる(T_T)

まっ、この風と波で荒れた感じだから、仕方ないか…
などと言い訳みつけたり(笑

やはり、硬くなった#2の影響?
とか、物のせいにしたり(^^;

解ってます。
自分が悪いんです(T_T)

などと、思いつつも
サカナはいるみたいだし、この場所で間違いないか?

しかし、それだけ(T_T)

その後は何もなく、下げ止まりをむかえる。


この南っ気の強いのは、前回と同じパターンか?
水面は、明らかに押されて上げてる。

下もなんか止まってる感じ…

これは早いか?
潮位は、いつも乗ってる足場にしてる岩が全部出るか出ないか程度。

これは、上げてきたら早々に、終了も早い(>_<)

ヤバイなぁ~
と、隣のアングラーがスレでゲット!
50チョイあるか?
いいなぁ~

スレでも良いから、シーバスあげたい…

14:30
明らかに潮位は、徐々に上がり始めている。
マズイよなぁ~

良く見ると、しっかり筋が入っている。
絶対にいるっ!

とそこを意識して、キャストを繰り返す。

と、やはりサカナに当たる!
サカナが当たる??

イズミジャイアンだと、違う?
トレイシー、冷音、レンジを変えようと、IP18に…

やはり、ルアーを変えると、カラーを変えると当たらない…

やはり、信じる者は救われる!?
実績と信頼の…
イズミジャイアン!
とりあえず投げ続ける!

風でラインスラッグが出る中、軽めなリフトを入れて、ボトムのハゼをイメージして…

出るはずなんだけど…

角度を変えて…

やはり、少しダウン目に入れてなんだよなぁ~

と考えつつ、フルキャストして
筋の先に着水したとこで、アレッ?

喰った♪♪
着水バイト?
フォールで?
とりあえず喰った♪♪

エラ洗い一発目セーフ!
沈めて…
ゲッ!? もう一発エラ洗い(>_<)

セーフ!
おらっ、沈め…

やっと沈んでくれたっ♪♪

そろそろ浮かせないと、手前の岩が…
LBモードで…

あらっ?リーダーの結び目が(>_<)

巻きすぎた。
でも、大丈夫っ♪♪

ほぉ~ら、ちゃんと長さを合わせて…
と、タモに手を掛けようとしたとこで、最後の抵抗…
簡単にフッ…
バレた(T_T)

と、それをラストに
足場が浸かり、上げの時合い終了と
15:30にて撤収…

渋い感じの中も、5ヒット
しかも、喰ってきたし♪♪
は、良いのだが…
ゲットがないのは、下手過ぎ(T_T)

まっ、遊んでは貰えたから、いっか♪♪


でも…
ホゲはホゲだよなぁ~(T_T)


今年度累計
釣行回数:98回
ゲット数
シーバス:33本
65UP:1本
60UP:3本
55UP:6本
50UP:16本
45UP:7本
45未満:18匹

チヌ:9枚
52cm:1枚 50cm:2枚
49cm:1枚 48cm:2枚
47cm:2枚 45cm:1枚

キビレ:3枚
45cm:1枚 40cm:1枚 32cm:1枚

ホゲ回数:63回

コメントを見る