プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:483837
QRコード
▼ 湾奥河川河口デイ7/29
- ジャンル:釣行記
前回のデイ
猛暑日などに、行ってしまったことで
しばらくデイは、お休みかな?
などと思ったが…
そんな暑くなさそう♪♪
なら行くかなっ?(笑
しかし
満潮が5:46の195cm
時合いは、かなり後…
出来れば暗いうちに、移動はしたいが、行って3時間は時間潰しなだけになりそう(>_<)
上げっぱなも狙いたいし
これは、のんびりと出撃かな?
満潮 5:46 195cm
干潮 12:18 35cm
あと中潮
ポイント到着8:30
途中、yuuさんが入ってるエリアを覗くと…
皆さん、集結してる(笑
とりあえず、先に行くと伝えて…
こちらは、ガラガラ。
暑いし、良い情報もないからな(^^;
今回の相棒はっ!

赤い竿にLBで…
上げの時間の風対策と、干潮間際の潮位が低い時間だと
902ML/AR-Cだと、テッパン系が浮かせられないから(>_<)
LBのローターの遊びが、硬い竿の弾くのを軽減してくれるか?
そんな期待も含めて…
しかし、この雰囲気
釣れる気がしない…
ネタ用に

熱中症対策に
こんなクーラーバッグに

こんな感じで…
アクエリアスの冷凍ペット3本
水を凍らせた氷がわりのペット
濡れタオル
ちょうど、パンパンになるので
3:00に入れて12:00過ぎでも、余裕の保冷力です♪♪
氷がわりのペットは、濡れタオルの2回目に濡らすのに役立ちますので、非常に役立ちます。
保冷剤とかだと、それが出来ないのが不便なので、あえて使用してる。
こんな感じで、毎年の暑い夏のデイゲームは、乗り越えてます。
さて、ホゲそうなので
ネタ作りも終了…
先行者に挨拶して、下げっぱなの定位置に入る。
状況は…
下流側で2本上がっただけみたい。
かなり、渋めだなぁ~(>_<)
でも、時合いはたぶん
これからのはずっ!
それに合わせて来たんだから(笑
と、まずはIP26のグリピン
根の位置確認と、飛距離の不安からロストしても良いかなぁ~で…
と、08のPEだけに、普通に飛ぶ♪♪
の2投目に、根の上を通過した直後に、ググッ!
おっ!? 喰った♪♪
と思ったら、瞬間的にハズレる(>_<)
やっぱ、竿が硬いか…
失敗したかなぁ~(T_T)
エクス902ML/AR-Cなら、乗ってたはずだな…
と、しばらくすると
むーたんさん、コゥイさん
ますは、チャリ部隊到着!
さらに、テツさん到着!
少し送れて、yuuさん到着
みなさん、移動してきました
ほぼ貸しきり状態に(笑
久々に、みなさんで並んで…
と、さすがっ!
テツさんがっ!
まずは、しっかり腕を見せます!
ふと気がつくと、隣にいたはずの先行者さんが、むーたんさんに変わってる(笑
相変わらす、マジック使ってます。
しかし、反応ない時間が経過
むーたんさんが、一人旅立つ
はるか上流側で…
なんか釣ってるっ!
さらに、釣ってるっ!!
むーたんさん
マジで侮れますん(笑
本当に釣るんですよね、しっかりと…
でも、あれとアレだったみたいだけど(笑
と、そんなタイミングで
チャリさん、裂波さんが、テツさんを発見して、ご挨拶とお話しモード。
チャンスっ!
上流側の横引きラインが空いた(笑
と、コウメ70、バリット70Hで、前回のキビレヒットパターンを試すが不発(>_<)
テツさんに、声を掛けてもらい
チャリさん、裂波さんにご挨拶。
何度かお見掛けはしてますが、なかなかご挨拶とか、お話しってしないもんですよね(^^;
また、ご一緒する機会がありましたら、よろしくお願いします!
たぶん、裂波さんは毎回のように見掛けてるから、近々でしょうね(^^;
と、新しい出合い?
のような違うような…
新しい、交流が持てて!
が正解かな?
肝心な釣り…
延々に続く何もない時間…
ある意味、想定内なわけだが(^^;
と、そろそろ立ち位置を変えたい
ってなタイミングに、下流側に動きがっ♪♪
最初からいた、先行者さんが、撤収ムードで良い位置が空いた!
ってなことで移動。
10:30をまわったあたり
下流側の足場の岩が、すっかり出たタイミング
とりあえず、上げの時合いにむけて
IP26のイズミジャイアンの新品の色剥がしにと、ボトムをゴリゴリとファーストで…
ピックアップ寸前にドンっ!
おっ!? これは、もしかしてチヌか?
いや、違うなぁ~
しかし、こんな時にLBが活躍♪♪
LBモードにして、体勢を立て直し、無事にゲット!

文句なしのスレ(^^;
51cm
やはり、このタイミングは
この辺みたいだなっ♪♪
引き続きIP26をゴリゴリと…
今度は沖でドンっ!
掛かった瞬間に明らかに解るスレ(^^;

サイズUPの53cm
とりあえず時合いかなっ?
スレだけど、サカナはいるし♪♪
引き続き、イズミジャイアンをゴリゴリしてると、当たる!
サカナが当たるではなく、サカナに当たる(笑
リフトフォールなど、喰わせの間を入れても…
サカナに当たる(^^;
波動を変える
グリピン、イズミジャイアン
共通点は、ピンク…
トレイシーのピンクキャンディ
で、ある意味、掛けちゃえモード!
フックはSP-MHの♯6
引き抵抗の少なさから、巻きやすい(笑
と、ビンゴ!

文句なしのスレ(笑
サイズダウンの40半ば…(^^;
時合いは時合い…
釣れない時は、スレでも楽しい(笑
でも、まだホゲタイム継続中…
連発とは、いかないが…
とりあえず、サカナに当たる気配
たまに、バイト?
ってな、サカナが当たる気配があり、まさに時合い!
なんだろうなぁ~
干潮1時間前、潮位が50を切ったくらいのタイミング。
しかし、毎回ながら
カラーを変えると、スレでも掛からない…
これは、ヤハリっ
アタックは、してきている?
喰い損ないが、最終系で
背中や、お尻、尻尾の付け根の辺りに、掛かる?
やっぱ、喰わせたいよなぁ~
そうなると…
と、ルアーを変えると
反応がなくなり…
スピードを変えても違うらしい(>_<)
う~ん
考えるだけ、今日はムダ!
圧倒的にサカナが少ない感じだし(^^;
とりあえず
なんでも良いから、楽しむモードで…
それでも、なんとか喰わせようと
IP26ブルピンのフィンテール仕様!
レンジを上げて、フィンテールのケイムラ効果!
しかも、ピンクっ!(笑
と、浮き上がりを信じて
手前まで丁寧に引いていると、足元でドンっ!
しかも、しっかり頭のほうからアタックした感じ♪♪
おしっ! 間違いなく喰った(^O^)/
でも…
なんか、違うサカナのような(^^;
やっぱなぁ~
LBで、しっかり丁寧にヤリトリしてあげたけど…
コイツっ(>_<)

ムダに60あるなしサイズ(^^;
まさに、下げ止まり
に喰ったのはコイツで、下げは終了…
さて
午後になると、南っ気が強くなる予報だったけど…
かなり強いんだけど(^^;
13:00には、風に押される感じで、惰性の下げもなくなり上げムード。
と、なればチャンスっ!?
こんな風の中でも、しっかり振れるように、選択した赤い竿!
気合いで、それなりに飛距離を出すも…
あと、少し足らない(>_<)
ラインスラッグが、出る分で伸びきらない(>_<)
それでも、風が弱まったタイミングに良いとこに入ると、サカナに当たる?
サカナが当たる?
ラインが煽られる分、明確に捉えきれない(>_<)
一応、サカナがいるのは、解るけど…
と、しばらくして
掛かってきたのは
コイツ(>_<)

やべぇ~
上げの時合い、終わり?
と、そのタイミングで
yuuさん、コゥイさんが、撤収。
皆さん、お疲れ様でした!
さっきのボラくんで
終わった感が強いけど…
まだ、喰わせたのがいない(>_<)
あっ! ごいにぃ~は、喰ったけど(^^;
潮位的には、まだチャンスがあるはず…
IP26イズミジャイアン
実績を信じて、投げ続ける。
そろそろ、本格的に終了の潮位か?
ってタイミングで、やっと久々にサカナに当たる♪♪
ちょっとミディアムに、リトリーブスピードを落として、風でラインスラッグが膨らむことで、浮かせる!
そんな感じにやってると
ググッ!
おっ!? この感じは
喰った(^O^)/
無駄に力強くない感じは、明らかに喰った感じ…
もちろん、サイズも微妙サイズだけど、たぶん(^^;
とりあえず慎重に手前まで、ティップを下げて寄せる。
そろそろロッドを立てるかな?
ってタイミングでLBモードにした瞬間にフッ…
バレた(T_T)
やはり、喰ったヤツはバレるのか…
しかし、これは…
同様にやるとっ!
ボトムの岩?軽いデッパリを乗り越えた直後に、ググッ!
おっ!? やっぱコレかっ!
と思ったけど…
上がってきたのは

おちびちゃん(笑
しかも、見事に背中に(^^;
と、それを最後に潮位も、上げの時合い終了となり14:45にて、終了…
本日、ご一緒した皆様、お疲れ様でした。
なんだかんだで、スレばかりだけど
楽しめた感じ…♪♪
ホゲはホゲだけど(^^;
この赤い竿とLBの組合せは、ありだなっ(^O^)/
ただ、やっぱ2ピースロッドは、持ち運びが不便だなぁ~(>_<)
今年度累計
釣行回数:97回
ゲット数
シーバス:33本
65UP:1本
60UP:3本
55UP:6本
50UP:16本
45UP:7本
45未満:18匹
チヌ:9枚
52cm:1枚 50cm:2枚
49cm:1枚 48cm:2枚
47cm:2枚 45cm:1枚
キビレ:3枚
45cm:1枚 40cm:1枚 32cm:1枚
ホゲ回数:62回
猛暑日などに、行ってしまったことで
しばらくデイは、お休みかな?
などと思ったが…
そんな暑くなさそう♪♪
なら行くかなっ?(笑
しかし
満潮が5:46の195cm
時合いは、かなり後…
出来れば暗いうちに、移動はしたいが、行って3時間は時間潰しなだけになりそう(>_<)
上げっぱなも狙いたいし
これは、のんびりと出撃かな?
満潮 5:46 195cm
干潮 12:18 35cm
あと中潮
ポイント到着8:30
途中、yuuさんが入ってるエリアを覗くと…
皆さん、集結してる(笑
とりあえず、先に行くと伝えて…
こちらは、ガラガラ。
暑いし、良い情報もないからな(^^;
今回の相棒はっ!

赤い竿にLBで…
上げの時間の風対策と、干潮間際の潮位が低い時間だと
902ML/AR-Cだと、テッパン系が浮かせられないから(>_<)
LBのローターの遊びが、硬い竿の弾くのを軽減してくれるか?
そんな期待も含めて…
しかし、この雰囲気
釣れる気がしない…
ネタ用に

熱中症対策に
こんなクーラーバッグに

こんな感じで…
アクエリアスの冷凍ペット3本
水を凍らせた氷がわりのペット
濡れタオル
ちょうど、パンパンになるので
3:00に入れて12:00過ぎでも、余裕の保冷力です♪♪
氷がわりのペットは、濡れタオルの2回目に濡らすのに役立ちますので、非常に役立ちます。
保冷剤とかだと、それが出来ないのが不便なので、あえて使用してる。
こんな感じで、毎年の暑い夏のデイゲームは、乗り越えてます。
さて、ホゲそうなので
ネタ作りも終了…
先行者に挨拶して、下げっぱなの定位置に入る。
状況は…
下流側で2本上がっただけみたい。
かなり、渋めだなぁ~(>_<)
でも、時合いはたぶん
これからのはずっ!
それに合わせて来たんだから(笑
と、まずはIP26のグリピン
根の位置確認と、飛距離の不安からロストしても良いかなぁ~で…
と、08のPEだけに、普通に飛ぶ♪♪
の2投目に、根の上を通過した直後に、ググッ!
おっ!? 喰った♪♪
と思ったら、瞬間的にハズレる(>_<)
やっぱ、竿が硬いか…
失敗したかなぁ~(T_T)
エクス902ML/AR-Cなら、乗ってたはずだな…
と、しばらくすると
むーたんさん、コゥイさん
ますは、チャリ部隊到着!
さらに、テツさん到着!
少し送れて、yuuさん到着
みなさん、移動してきました
ほぼ貸しきり状態に(笑
久々に、みなさんで並んで…
と、さすがっ!
テツさんがっ!
まずは、しっかり腕を見せます!
ふと気がつくと、隣にいたはずの先行者さんが、むーたんさんに変わってる(笑
相変わらす、マジック使ってます。
しかし、反応ない時間が経過
むーたんさんが、一人旅立つ
はるか上流側で…
なんか釣ってるっ!
さらに、釣ってるっ!!
むーたんさん
マジで侮れますん(笑
本当に釣るんですよね、しっかりと…
でも、あれとアレだったみたいだけど(笑
と、そんなタイミングで
チャリさん、裂波さんが、テツさんを発見して、ご挨拶とお話しモード。
チャンスっ!
上流側の横引きラインが空いた(笑
と、コウメ70、バリット70Hで、前回のキビレヒットパターンを試すが不発(>_<)
テツさんに、声を掛けてもらい
チャリさん、裂波さんにご挨拶。
何度かお見掛けはしてますが、なかなかご挨拶とか、お話しってしないもんですよね(^^;
また、ご一緒する機会がありましたら、よろしくお願いします!
たぶん、裂波さんは毎回のように見掛けてるから、近々でしょうね(^^;
と、新しい出合い?
のような違うような…
新しい、交流が持てて!
が正解かな?
肝心な釣り…
延々に続く何もない時間…
ある意味、想定内なわけだが(^^;
と、そろそろ立ち位置を変えたい
ってなタイミングに、下流側に動きがっ♪♪
最初からいた、先行者さんが、撤収ムードで良い位置が空いた!
ってなことで移動。
10:30をまわったあたり
下流側の足場の岩が、すっかり出たタイミング
とりあえず、上げの時合いにむけて
IP26のイズミジャイアンの新品の色剥がしにと、ボトムをゴリゴリとファーストで…
ピックアップ寸前にドンっ!
おっ!? これは、もしかしてチヌか?
いや、違うなぁ~
しかし、こんな時にLBが活躍♪♪
LBモードにして、体勢を立て直し、無事にゲット!

文句なしのスレ(^^;
51cm
やはり、このタイミングは
この辺みたいだなっ♪♪
引き続きIP26をゴリゴリと…
今度は沖でドンっ!
掛かった瞬間に明らかに解るスレ(^^;

サイズUPの53cm
とりあえず時合いかなっ?
スレだけど、サカナはいるし♪♪
引き続き、イズミジャイアンをゴリゴリしてると、当たる!
サカナが当たるではなく、サカナに当たる(笑
リフトフォールなど、喰わせの間を入れても…
サカナに当たる(^^;
波動を変える
グリピン、イズミジャイアン
共通点は、ピンク…
トレイシーのピンクキャンディ
で、ある意味、掛けちゃえモード!
フックはSP-MHの♯6
引き抵抗の少なさから、巻きやすい(笑
と、ビンゴ!

文句なしのスレ(笑
サイズダウンの40半ば…(^^;
時合いは時合い…
釣れない時は、スレでも楽しい(笑
でも、まだホゲタイム継続中…
連発とは、いかないが…
とりあえず、サカナに当たる気配
たまに、バイト?
ってな、サカナが当たる気配があり、まさに時合い!
なんだろうなぁ~
干潮1時間前、潮位が50を切ったくらいのタイミング。
しかし、毎回ながら
カラーを変えると、スレでも掛からない…
これは、ヤハリっ
アタックは、してきている?
喰い損ないが、最終系で
背中や、お尻、尻尾の付け根の辺りに、掛かる?
やっぱ、喰わせたいよなぁ~
そうなると…
と、ルアーを変えると
反応がなくなり…
スピードを変えても違うらしい(>_<)
う~ん
考えるだけ、今日はムダ!
圧倒的にサカナが少ない感じだし(^^;
とりあえず
なんでも良いから、楽しむモードで…
それでも、なんとか喰わせようと
IP26ブルピンのフィンテール仕様!
レンジを上げて、フィンテールのケイムラ効果!
しかも、ピンクっ!(笑
と、浮き上がりを信じて
手前まで丁寧に引いていると、足元でドンっ!
しかも、しっかり頭のほうからアタックした感じ♪♪
おしっ! 間違いなく喰った(^O^)/
でも…
なんか、違うサカナのような(^^;
やっぱなぁ~
LBで、しっかり丁寧にヤリトリしてあげたけど…
コイツっ(>_<)

ムダに60あるなしサイズ(^^;
まさに、下げ止まり
に喰ったのはコイツで、下げは終了…
さて
午後になると、南っ気が強くなる予報だったけど…
かなり強いんだけど(^^;
13:00には、風に押される感じで、惰性の下げもなくなり上げムード。
と、なればチャンスっ!?
こんな風の中でも、しっかり振れるように、選択した赤い竿!
気合いで、それなりに飛距離を出すも…
あと、少し足らない(>_<)
ラインスラッグが、出る分で伸びきらない(>_<)
それでも、風が弱まったタイミングに良いとこに入ると、サカナに当たる?
サカナが当たる?
ラインが煽られる分、明確に捉えきれない(>_<)
一応、サカナがいるのは、解るけど…
と、しばらくして
掛かってきたのは
コイツ(>_<)

やべぇ~
上げの時合い、終わり?
と、そのタイミングで
yuuさん、コゥイさんが、撤収。
皆さん、お疲れ様でした!
さっきのボラくんで
終わった感が強いけど…
まだ、喰わせたのがいない(>_<)
あっ! ごいにぃ~は、喰ったけど(^^;
潮位的には、まだチャンスがあるはず…
IP26イズミジャイアン
実績を信じて、投げ続ける。
そろそろ、本格的に終了の潮位か?
ってタイミングで、やっと久々にサカナに当たる♪♪
ちょっとミディアムに、リトリーブスピードを落として、風でラインスラッグが膨らむことで、浮かせる!
そんな感じにやってると
ググッ!
おっ!? この感じは
喰った(^O^)/
無駄に力強くない感じは、明らかに喰った感じ…
もちろん、サイズも微妙サイズだけど、たぶん(^^;
とりあえず慎重に手前まで、ティップを下げて寄せる。
そろそろロッドを立てるかな?
ってタイミングでLBモードにした瞬間にフッ…
バレた(T_T)
やはり、喰ったヤツはバレるのか…
しかし、これは…
同様にやるとっ!
ボトムの岩?軽いデッパリを乗り越えた直後に、ググッ!
おっ!? やっぱコレかっ!
と思ったけど…
上がってきたのは

おちびちゃん(笑
しかも、見事に背中に(^^;
と、それを最後に潮位も、上げの時合い終了となり14:45にて、終了…
本日、ご一緒した皆様、お疲れ様でした。
なんだかんだで、スレばかりだけど
楽しめた感じ…♪♪
ホゲはホゲだけど(^^;
この赤い竿とLBの組合せは、ありだなっ(^O^)/
ただ、やっぱ2ピースロッドは、持ち運びが不便だなぁ~(>_<)
今年度累計
釣行回数:97回
ゲット数
シーバス:33本
65UP:1本
60UP:3本
55UP:6本
50UP:16本
45UP:7本
45未満:18匹
チヌ:9枚
52cm:1枚 50cm:2枚
49cm:1枚 48cm:2枚
47cm:2枚 45cm:1枚
キビレ:3枚
45cm:1枚 40cm:1枚 32cm:1枚
ホゲ回数:62回
- 2014年7月30日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 16 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント