プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:228
  • 昨日のアクセス:300
  • 総アクセス数:491484

QRコード

荒川中流域1/14

  • ジャンル:釣行記
先日のバラしと、バチにつられて?本日も深夜0時より

しかし、今回は愛機と同じエクスセンス4000Sを装備して

オーバーホールから、戻ってきたわけではないが、親切な方が代用で使って下さいと、貸してくれました

さて、使い慣れたリールを装備してのリベンジ
釣行

用意も、勝手知ったるなんとやらではないが、スムーズに完了

まずは、バチチェックで先日、バチをゲットしたシリテン73をチョイスしてキャスト開始

飛距離も、軽く振れば流芯を捉えて、コレでしょって感じ

カウント4のラインからチェックし始めるも、残念ながら、バチは…

潮位から、上下とレンジを変えてみるも…

やはり、この潮、潮位変動では、バチ抜けしない? 勝手な希望的憶測では、

バチは抜けてる→流れが強く、浮き上がらずに、底を流れている→流れが弱ければ浮き上がる?など、自己中な好都合な考えで、潮位差10㎝程度の下げを選んだのだが
あまかったぁ~~

とりあえず、シーバス君はいたのだからと、まずはにょろ125より、流芯から、流し込み。

ボトムをとれるまで、流し込み、橋ゲタ裏へ。

しかし、反応はなし

サイズダウンして探るもやはり…

ヨレヨレ、ヘビワンチビで、流芯先から、表層付近、流し込んでボトムまで探るも、やはり…

RB77を先日同様に、しても、ダメ

勇気を出して、ボトムのズル引きで、足元まで探るも…

最終手段として、橋ゲタ脇の根掛かり地点に、ダイレクトに落とし込むと一発で、ググッと


根掛かり、ロスト

で、リーダーを結び直そうとするも、ライターのガス切れで、出来ずに撤収

本日は、何もなく終了

コメントを見る