プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:195171
QRコード
▼ いつもの沖堤防 20230308
- ジャンル:日記/一般
2023年3月8日 いつもの沖堤防 大潮5:56 干潮11:36
色々あって約2ヶ月ぶりの釣りになってしまった…
ホーム沖堤防に出撃。久々に深い方の堤防を選択。
先端ダッシュするも先端には入れず。
先端に入った方が朝イチセイゴを揚げた。自分はセガレ24TGでヒット!小さそうだが合わせを入れると「プッ」という感触…合わせ切れした。初めてだ…
ノットは完璧だと思っていたが、これが原因かな?というのは解っている。次回からは繰り返さい。
外側は大潮なのに全く潮が動いていない。内側は凄く流れている。VJ-22をボトムよりやや上でいつもよりわずかに早く巻いているとヒット!合わせを入れるときつく締めているドラグが滑った。デカいのか?かなり引く!
ドキドキしながらランディング

8:00 写真だといまいちだがめちゃくちゃ太い!
サイズもなかなか。
今頃新年初フィッシュ、良かった〜
当たりは遠のき、今度は外側をやはりボトムより少し上を探ってるとVJ-22の違うカラーにヒット
8:54 ポンコツDRESSメジャーが使えず、リリース優先でサイズ不明。多分63くらいかな
その後は完全に当たりがなくなり無になった。終了。
数は出ないがこの時期釣れるとまぁまぁサイズが良い事がある。
ベイトは何なんだろう?2匹とも口の中では分からなかった。1匹目は筋肉質で痩せていない。2匹目は痩せていた。イワシは居らず、コノシロの大群がいたがスズキは大きな群れじゃないとオープンエリアではコノシロを食べれないのではないか?まぁ、バチなんだろうなぁ。
ヒットルアー VJ-22
こいつVJでしか釣れねぇなぁと思っているでしょう?うん、その通りです。だって渋いし、チャンス少ないんだもん。
色々あって約2ヶ月ぶりの釣りになってしまった…
ホーム沖堤防に出撃。久々に深い方の堤防を選択。
先端ダッシュするも先端には入れず。
先端に入った方が朝イチセイゴを揚げた。自分はセガレ24TGでヒット!小さそうだが合わせを入れると「プッ」という感触…合わせ切れした。初めてだ…
ノットは完璧だと思っていたが、これが原因かな?というのは解っている。次回からは繰り返さい。
外側は大潮なのに全く潮が動いていない。内側は凄く流れている。VJ-22をボトムよりやや上でいつもよりわずかに早く巻いているとヒット!合わせを入れるときつく締めているドラグが滑った。デカいのか?かなり引く!
ドキドキしながらランディング

8:00 写真だといまいちだがめちゃくちゃ太い!
サイズもなかなか。

今頃新年初フィッシュ、良かった〜
当たりは遠のき、今度は外側をやはりボトムより少し上を探ってるとVJ-22の違うカラーにヒット

8:54 ポンコツDRESSメジャーが使えず、リリース優先でサイズ不明。多分63くらいかな
その後は完全に当たりがなくなり無になった。終了。
数は出ないがこの時期釣れるとまぁまぁサイズが良い事がある。
ベイトは何なんだろう?2匹とも口の中では分からなかった。1匹目は筋肉質で痩せていない。2匹目は痩せていた。イワシは居らず、コノシロの大群がいたがスズキは大きな群れじゃないとオープンエリアではコノシロを食べれないのではないか?まぁ、バチなんだろうなぁ。
ヒットルアー VJ-22
こいつVJでしか釣れねぇなぁと思っているでしょう?うん、その通りです。だって渋いし、チャンス少ないんだもん。
ロッド:エクスセンスジェノスベイトB96M/R(シマノ)
リール:17エクスセンスDC XG L (シマノ)
ライン:エックスブレイドスーパージグマンX4 1号18lb(YGK)
リーダー: プレミアムマックスショックリーダー4号・17.5lb(シーガー)ロングリーダー3ヒロ(リールに巻き込んでいる。多分4.5mくらい)
- 3月9日 11:05
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイソーのルアーロッドはシー…
- 3 時間前
- ねこヒゲさん
- 徹夜釣行。
- 8 時間前
- BlueTrainさん
- 『ストラップ』
- 1 日前
- hikaruさん
- 仏の顔も三度までフィッシュ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- ほくりくフィッシングフェスタ…
- 5 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 季節と自然の変化
- タカ
最新のコメント