プロフィール
オニギリ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- マグロ
- カンパチ
- シイラ
- ブリ
- サワラ
- カツオ
- サバ
- マダイ
- ヒラメ
- マゴチ
- 太刀魚
- アコウ
- オオモンハタ
- アカハタ
- アイナメ
- シーバス
- ヒラスズキ
- チヌ
- メバル
- アジ
- アオリイカ
- ショアジギング
- メバリング
- アジング
- チニング
- エギング
- 笑ったら寝ろ
- もうダメぽ
- 料理
- 逝きそうです
- 逝ってもいいですか
- オレのLIFEはゼロ
- 外道ですが何か(・д・)?
- ドMですが何か(・∀・)?
- 本人おお真面目(´・ω・`)
- 魚種不明
- ひゃっは~♪
- オレも外道(笑)
- タグだけで笑わせてやる
- 台風前後でテンションMAX
- 無駄にタグだけ長い
- 一投稿で3倍綴るブログ
- 文字数パネェ
- YouTube
- タックル
- 原点
- 暇つぶしに読むログ
- 及川ZACCO × オニギリ Project
- 都市伝説
- 環境問題
- 未来図
- 本文より追伸の方が重要
- 前振り長げーよ(笑)
- 島くらしのススメ
- 鬼斬黙示録
- ハゲでごめんなさい
- 終末ジャーナル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:453147
QRコード
禍福は糾える縄の如し
(かふくはあざなえるなわのごとし)とは、
人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味の故事成語です。
不幸を嘆いていると、いつの間にか幸福となり、幸福を喜んでいると、また不幸になる、ちょうどそれは「より合わせた縄のように表裏が交互にやってくる」ということを表しています。
感染病に心を悩まし、外出を控えたりている方が殆どだと思います。 人生不幸ばかりではありません。
希望を持って生きて行きましょう!
小豆島釣行のススメ【81尾目】その②
- ジャンル:style-攻略法
- (一投稿で3倍綴るブログ, 太刀魚, チニング, サバ, アコウ, アジ, ショアジギング, エギング, ヒラメ, マゴチ, アオリイカ, サワラ, カンパチ, チヌ, 文字数パネェ, アジング, アイナメ, 原点, マダイ, メバリング, ブリ, シーバス, メバル)
オニギリで御座います。
前回のログ 小豆島釣行のススメ【80尾目】その① で、アクセス方法、宿泊、食事、観光、釣具屋、魚種別のシーズンパターンの途中で、文章が長文になり強制終了しました。
本日はその続編になります。
魚種別シーズン
(魚種 分類 アベレージ 知人や自分が釣った最大サイズ 補足)の順に…
前回のログ 小豆島釣行のススメ【80尾目】その① で、アクセス方法、宿泊、食事、観光、釣具屋、魚種別のシーズンパターンの途中で、文章が長文になり強制終了しました。
本日はその続編になります。
魚種別シーズン
(魚種 分類 アベレージ 知人や自分が釣った最大サイズ 補足)の順に…
- 2017年8月24日
- コメント(4)
小豆島釣行のススメ【80尾目】その①
- ジャンル:style-攻略法
- (アオリイカ, 太刀魚, チヌ, アイナメ, カンパチ, サバ, 一投稿で3倍綴るブログ, マダイ, アコウ, サワラ, 文字数パネェ, シーバス, チニング, エギング, アジ, マゴチ, ブリ, 原点, アジング, メバル, ショアジギング, ヒラメ, メバリング)
オニギリで御座います。
本日のお題は、自分の釣りの故郷である小豆島にスポットを当てさせて頂きます。
https://www.youtube.com/watch?v=46a2bW0sLlQ
※この短編動画では、島の魅力を伝えきれないけど、雰囲気は伝わると思います。
ポイントの話は、島のアングラーを配慮する為に出てきません。 季節・水温・潮・ベイト…
本日のお題は、自分の釣りの故郷である小豆島にスポットを当てさせて頂きます。
https://www.youtube.com/watch?v=46a2bW0sLlQ
※この短編動画では、島の魅力を伝えきれないけど、雰囲気は伝わると思います。
ポイントの話は、島のアングラーを配慮する為に出てきません。 季節・水温・潮・ベイト…
- 2017年8月16日
- コメント(2)
ヒエラルキーを理解して魚種を釣り分ける【79尾目】
- ジャンル:style-攻略法
- (タグだけで笑わせてやる, カツオ, ショアジギング, 逝ってもいいですか, オレも外道(笑), 一投稿で3倍綴るブログ, もうダメぽ, カンパチ, オレのLIFEはゼロ, ブリ, シイラ, 外道ですが何か(・д・)?, 無駄にタグだけ長い, アジ, 文字数パネェ, サバ, 逝きそうです, 笑ったら寝ろ, ドMですが何か(・∀・)?)
前回ログのショアシイラ【78尾目】で、 「 小型回遊青物は、バイトし易いサイズのルアーにするりと釣り易い」 = 「 マッチ ザ マウス 」 の話をしている途中で、ログ文章が長くなり強制終了しました。
本日はその続編で、使用ジグ、メソッド、ヒエラルキーの話になります。
昨晩、就業後に近所にある 「 釣具のイシ…
本日はその続編で、使用ジグ、メソッド、ヒエラルキーの話になります。
昨晩、就業後に近所にある 「 釣具のイシ…
- 2017年8月7日
- コメント(2)
本能と理性の対話【58尾目】回遊青物他
- ジャンル:釣行記
- (もうダメぽ, 笑ったら寝ろ, オレのLIFEはゼロ, アジ, アコウ, 逝ってもいいですか, ドMですが何か(・∀・)?, エギング, 本人おお真面目(´・ω・`) , サワラ, マダイ, 外道ですが何か(・д・)?, サバ, アオリイカ, 逝きそうです, ショアジギング, シーバス, ヒラメ)
オニギリで御座います。
今回のログは、人生初の日本海遠征。 島根県釣行記です。
メインテーマは、 「ロッドを撓らせる獲物に久しぶりに出会いたい」 という本能的な部分と、 「出会うチャンスを論理的なアプローチで拡げられるか」 の融和がテーマで綴りたいと思います。
※以下、本能的な行動表現には(本…
今回のログは、人生初の日本海遠征。 島根県釣行記です。
メインテーマは、 「ロッドを撓らせる獲物に久しぶりに出会いたい」 という本能的な部分と、 「出会うチャンスを論理的なアプローチで拡げられるか」 の融和がテーマで綴りたいと思います。
※以下、本能的な行動表現には(本…
- 2016年7月3日
- コメント(3)
けじめ【55尾目】
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, メバル, もうダメぽ, アジ, 本人おお真面目(´・ω・`) , チヌ, 逝きそうです, アイナメ, 笑ったら寝ろ, サバ, オレのLIFEはゼロ, ドMですが何か(・∀・)?, アジング, メバリング, ショアジギング, 外道ですが何か(・д・)?, 料理, ヒラメ, 逝ってもいいですか)
本当にお久しぶりです。
オニギリでございます(´・ω・`)
今回のログは前ログの続きをダラダラと綴ります(笑)
ほんの少し間が空き過ぎましたかね…
実に三ヶ月振りの更新です(爆)
12月ラストまで回遊青物狙い続けまくったのですが、
結局メジロ以上のサイズは出せずに終わりました(涙)
しかしながら、オレが一生懸命働…
オニギリでございます(´・ω・`)
今回のログは前ログの続きをダラダラと綴ります(笑)
ほんの少し間が空き過ぎましたかね…
実に三ヶ月振りの更新です(爆)
12月ラストまで回遊青物狙い続けまくったのですが、
結局メジロ以上のサイズは出せずに終わりました(涙)
しかしながら、オレが一生懸命働…
- 2016年3月1日
- コメント(3)
お魚釣っても脚攣るな【52尾目】回遊青物他
- ジャンル:釣行記
- (チヌ, ブリ, アジ, 逝きそうです, マゴチ, 逝ってもいいですか, もうダメぽ, 笑ったら寝ろ, マダイ, 太刀魚, 外道ですが何か(・д・)?, 本人おお真面目(´・ω・`) , オレのLIFEはゼロ, シーバス, ドMですが何か(・∀・)?, ショアジギング, カンパチ)
バンサン♪カンカン♪晩餐館♪
お魚釣っても♪脚攣るな~♪
バンサン♪カンカン♪晩餐館♪
お魚釣っても♪脚攣るな~♪
涼しくなるにつれて、釣行中に
脚がつるオニギリで御座います(笑)
痛いんだなコレが(´・ω・`)
秋と言えば、青物シーズンの本格到来です!!!
自分は 「青物祭り」 に
大幅に乗り遅れています(…
お魚釣っても♪脚攣るな~♪
バンサン♪カンカン♪晩餐館♪
お魚釣っても♪脚攣るな~♪
涼しくなるにつれて、釣行中に
脚がつるオニギリで御座います(笑)
痛いんだなコレが(´・ω・`)
秋と言えば、青物シーズンの本格到来です!!!
自分は 「青物祭り」 に
大幅に乗り遅れています(…
- 2015年9月28日
- コメント(5)
さて、何から話そうか!?【51尾目】キジハタ・フラットフィッシュ・青物・シーバス・チヌ
- ジャンル:釣行記
- (逝きそうです, アジング, チヌ, もうダメぽ, ブリ, 笑ったら寝ろ, ショアジギング, オレのLIFEはゼロ, チニング, 逝ってもいいですか, マゴチ, アジ, シーバス, アコウ, 外道ですが何か(・д・)?)
少し困惑気味のオニギリで御座います。
…と言うのも話すネタが多すぎて、軽い目眩がしています(笑)
例えるなら…
「 夏休み残り僅かで、やり残した宿題の 多さにビビル小学生 」状態です(爆)
と言う訳で…
内容濃く簡潔に記述させて頂きます。
9月に入ってから、地元の有名アングラー主催のフィッシング大…
- 2015年9月11日
- コメント(4)
オレがこんなに釣れる筈が無い【38尾目】
アジ調査を開始したオニギリです。
(・∀・)
今回のネタは
しかしながら、メバルです(察し)www
水温適正じゃないけど、そろそろアジも出てもおかしくない。 メバルもネタ的にも、対象魚としても飽きてきた。
何か別の魚を釣りたい今日この頃。
3月16日 月曜日 00:00頃 下げ干潮 澄み潮 微風
夕飯食…
(・∀・)
今回のネタは
しかしながら、メバルです(察し)www
水温適正じゃないけど、そろそろアジも出てもおかしくない。 メバルもネタ的にも、対象魚としても飽きてきた。
何か別の魚を釣りたい今日この頃。
3月16日 月曜日 00:00頃 下げ干潮 澄み潮 微風
夕飯食…
- 2015年3月16日
- コメント(4)
徒然なるままにメバリング【36尾目】
ネットを閲覧してたら、ちっさいオッサンが釣りしてる画像に笑ってしまったオニギリです。
(・∀・)
このおっさん何釣ってるんだろか?
↑
今回のログはタイトルにあるようにメバルです。
過去ログを読み返して頂けるとお分かり頂けるのですが、今シーズン個体数が激減していて、数釣りには全く不向きな状況です。…
- 2015年2月24日
- コメント(6)
冬季、香川県内でオレにアジを釣らせろ【34尾目】
年明けからメバリング傍ら密かにアジの調査を継続しているオニギリです。
(・∀・)♪
今日はタイトルにあるように「アジング」です。
結論から言うと、ハッピーエンドにはならないログですw
バッドエンドは、いつものことだけど(笑)
そして、本日のログの一部は、加来匠さん風味で綴ってみます♪
例年、ホームのポイントで…
(・∀・)♪
今日はタイトルにあるように「アジング」です。
結論から言うと、ハッピーエンドにはならないログですw
バッドエンドは、いつものことだけど(笑)
そして、本日のログの一部は、加来匠さん風味で綴ってみます♪
例年、ホームのポイントで…
- 2015年1月17日
- コメント(3)
最新のコメント