プロフィール
ふさしん
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:66563
QRコード
▼ 桜鱸〜序〜
- ジャンル:釣行記
新緑萌える季節へと向かっている。
それは生き物、動物が増えるということと同じだ。
微生物、昆虫、小動物…それぞれがそれぞれの世界で活動を本格的にする。
身近な所では、燕の巣の雛が大きくなり、給餌をねだる声が一段と大きくなる。要は、自然界の中で、それだけ餌がとれ出した、ということだ。
生存競争と言ってしまえばそれまでだが、自然界にエネルギーが満ち満ちてくるのが日を重ねるごとに伝わってくる。
日頃から感じている長期的なスパンでの自然界の変化と、天候の変化という短期的な変化。
この2つが噛み合うと、川の中でも何かが起こる。
桜の季節に、また、出逢えるだろうか。

それは生き物、動物が増えるということと同じだ。
微生物、昆虫、小動物…それぞれがそれぞれの世界で活動を本格的にする。
身近な所では、燕の巣の雛が大きくなり、給餌をねだる声が一段と大きくなる。要は、自然界の中で、それだけ餌がとれ出した、ということだ。
生存競争と言ってしまえばそれまでだが、自然界にエネルギーが満ち満ちてくるのが日を重ねるごとに伝わってくる。
日頃から感じている長期的なスパンでの自然界の変化と、天候の変化という短期的な変化。
この2つが噛み合うと、川の中でも何かが起こる。
桜の季節に、また、出逢えるだろうか。

- 2018年4月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 23 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント