プロフィール

shingy

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:89723

検索

:

湘南地区のバチ抜け開始と天中殺?!

2018/2/3
21:00〜23:00
後中潮 2日目
満潮 18:10
気温:5度
北西風4〜5m
水温 14.8度 ※平塚沖波浪等計測データ
大変ご無沙汰しとります。
昨年の後半は首の椎間板ヘルニアからくる右腕だけの痺れでコルセットをしてたこともあり、また愛車の原付が逝ってしまったこともあり、釣りは控えろってことだと前向きに捉えて大人し…

続きを読む

湘南河川 ナイトゲーム

2017/10/8
中潮 後中2日目 20:30〜23:00
干潮 翌0:37
気温:21度
北風1m
晴れ時々曇り
3週間前から右腕だけ痺れてます。
ググってみると、症状からストレートネックとやらのよう。
土曜日は福岡の先輩たちと呑んで、そのまま泊めてもらって仕事して、日曜日は市民運動会と病院に行きそびれ痛さが続く。。。
が、釣りには行…

続きを読む

湘南河川 ナイトゲーム

2017/9/23
中潮 後中2日目 21:00〜23:00
干潮 翌0:31
気温:21度
北西風2m
曇り
久々のナイトゲーム。
湘南シーバスを求め江の島へ流れ込むさ○い川河口へ。
これまで片○川としてましたが今後は正式名称に(笑)
最河口部の橋を覗いてみる。
シーズンが始まったのか、先行者3名。
対岸の水族館側にも。
メジャースポットは満…

続きを読む

台風前後の湘南河川

2017/9/17
中潮 前中初日 5:00〜7:40
干潮 9:06
気温:19〜20度
北西風 4m

台風前日。
連休中に日本列島を縦断すると言うなんとも大迷惑台風。
この日の朝は雨がいい感じで降ってる。
シーバスを求め、この日は久々に湘南片○川最河口部まで行ってみる。
先行者3名。
声をかけると来たばかりでこれからとのこと。
誰か当…

続きを読む

湘南河川定点観測

2017/9/3
大潮 5:30〜6:50
干潮 9:39
気温:19〜21度
北風2m
曇り後晴れ
前日の土曜日は朝雨が降った。
行くなら昨日だろと思ったが疲れが溜まって朝起きれない。。。
仕事と家族に差し支えない程度にということもあって日曜日。
違反者講習を朝から二俣川まで受講しにいかねばならず、7時前までに帰宅と決め、シーバスを求…

続きを読む

2ケ月ぶりの湘南河川釣行

2017/8/20
5:30〜7:50
大潮 初日
満潮 2:58
気温:24〜25度
北東の風2〜3m
水温 25〜26度 ※三管区詳細水温情報データ
ご無沙汰の更新。
本業が上手くいっててこその趣味。
先月は残業100時間近くやったり、腰痛が再発したりと2ケ月間シーバス釣りを自粛しておりました。
仕事も上手くいかないのに釣りなんて…
上手くいかな…

続きを読む

定点観測釣行

2017/5/14
7:30〜9:30
後中潮 2日目
満潮 5:45
気温:19度
北風5m 曇り
水温 17.3度 ※平塚沖波浪等計測データ
前日の土曜日は色々勃発していまいその対応でフル出勤。
クタクタだったのがやはりそれでも釣りには行くと。
潮が動くタイミングで今朝はノンビリと出発して、いつもの湘南片◯川へ。
そしていつものポイントへ行…

続きを読む

2017年 GW釣行 その3

2017/5/7
4:30〜7:30
前中潮 初日
干潮 9:09
気温:18〜20度
北風2〜3m
水温 17度 ※平塚沖波浪等計測データ
懲りずに湘南片◯川へ。
気分転換に河口付近の橋脚周りから。
流れパターンまずまず。やや濁り気味。
朝マズメから雰囲気は良さげだが、この場所が久しぶり過ぎて何を投げて良いのやら?!
橋脚までやや距離があるこ…

続きを読む

2017年 GW釣行 その2

2017/5/4
4:30〜6:30
長潮
干潮 7:47
気温:17度
南風5m
水温 16.8度 ※平塚沖波浪等計測データ
GW3日目
前日は潮が止まっていると分かっていながらも竿を出したく、引◯川へトップ操作の朝練へ。
当然のごとく何も無し…
まぁ分かってたんやけどねと。
2017/5/6
4:30〜7:00
若潮
干潮 8:34
気温:17度
南風2m
水温 16.8度 ※平…

続きを読む

2017年 GW 5/2 川崎新堤

2017/5/2
6:00〜11:00
小潮
満潮 7:58
気温:13〜17度
南風3m
水温 16.5度 ※平塚沖波浪等計測データ
なんとか仕事を片付け、終えてない資料作成は上司に了承をもらい翌週作成にして、悩みに悩んで何とか仕事を休んだ。
そこまでして休むくらいなら休まないほうがまだマシ?かとも思ったが、家族が普通に生活している平日だ…

続きを読む