プロフィール

shingy

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:115
  • 総アクセス数:96752

検索

:

釣りあるある?


2016/7/4
大潮
満潮 3:22
気温:25度
南3m
晴れ

前日の土曜日は2週間ぶりの定点観測で丸ホゲ。

先週末は年度末ってことで金曜日深夜2時まで仕事してそのまま会社泊まって、8時から昼過ぎまで仕事して帰ったんで日曜は釣りに行く元気が無かった。

かれこれ気がつくともう1ヶ月釣れてない…
定点観測だけではダメだと3日の日曜日は南風が強めだったんで最初に引◯川へ。

ポイントに着くと師匠がいたんで声をかけるとラインブレイクしたとこで、リーダーを組み直してるところだった。
水面がざわつき雰囲気がある。距離を置いて入らせていただき、師匠が投げないであろうルアーを入れて見るが無反応。

小一時間で切り上げ◯瀬川のマイポイントへ。

その前にタモを落としてルアーで引っ掛けて引き上げてたんでびしょ濡れだったんで、全部伸ばして乾燥しておく。

南風が強いこともあり下げの流れが効いておらず、こりゃこっちもキビシイな…と思いながらキックビート、Monkey69VIB(モンキーロックバイブ)などバイブレーション中心に投げてみるが反応が無い。

ポイントを少しづつ川下に下りながらコアマンのVJ16に替えて数投目。ただ巻きに違和感からのゴツン。
ウーンボラスレッポい…と強引に巻いてくるとエラ洗い?!
フッコクラスながらも久々のヒットぉ〜〜っ!ってでもタモがあんなに向こうにぃぃ!
強引に寄せつつタモのもとへゆっくり誘導しているとルアーがぽい〜んっと!!

タモを忘れたり、離れた所にある時に限ってヒットって。
もうこれで何度目か…。凹む。

その後は潮もさらにたるみBlooowin! 140S(ブローウィン!140S)でもスネコンでも何も反応無く納竿。

【釣りあるある】
たまのヒットもタモリたい時タモは無し…

コメントを見る