プロフィール
しまっ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:421627
検索
QRコード
アーカイブ
▼ 梅雨入りシーバス5
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
シーバスはここのところずっと不調で、状況としては雨待ちといった感じだった。
そして待ってました梅雨入り宣言。
梅雨入り初日の夜、潮は上げ5分からスタート。
1ヶ所目は水路奥の排水機。
轟々と流れ落ちる排水の直下にsasuke SF-95を通した1投目で

幸先よく48cmをキャッチ。
しかしこの直後に排水ポンプが止まってしまったせいか後は続かず。
2ヶ所目の水門は空振り。
3ヶ所目の水路奥水門では

1目で52cm。
これをリリースした直後の2投目

51cm。
これをリリースした直後の3投目

56cm。
これをリリースした直後の4投目でもヒット即バラシでこのポイントは終了。
こんな小さな水門際で4投連続なんてちょっとびっくり。
4ヶ所目の堰ポイントは空振り。
5ヶ所目の水路奥では、目ぼしい一通り撃ってまわってアタリなし。
これで終了かと思ったが、諦め半分の惰性キャストに

本日最大59cmがヒット。
サイズは出なかったけど、梅雨入りで一気に魚が入ってきた感じで今後が楽しみな釣行となった。
しかし・・・
雨が降った時しか釣れないのか?俺・・・(苦笑)
そして待ってました梅雨入り宣言。
梅雨入り初日の夜、潮は上げ5分からスタート。
1ヶ所目は水路奥の排水機。
轟々と流れ落ちる排水の直下にsasuke SF-95を通した1投目で

幸先よく48cmをキャッチ。
しかしこの直後に排水ポンプが止まってしまったせいか後は続かず。
2ヶ所目の水門は空振り。
3ヶ所目の水路奥水門では

1目で52cm。
これをリリースした直後の2投目

51cm。
これをリリースした直後の3投目

56cm。
これをリリースした直後の4投目でもヒット即バラシでこのポイントは終了。
こんな小さな水門際で4投連続なんてちょっとびっくり。
4ヶ所目の堰ポイントは空振り。
5ヶ所目の水路奥では、目ぼしい一通り撃ってまわってアタリなし。
これで終了かと思ったが、諦め半分の惰性キャストに

本日最大59cmがヒット。
サイズは出なかったけど、梅雨入りで一気に魚が入ってきた感じで今後が楽しみな釣行となった。
しかし・・・
雨が降った時しか釣れないのか?俺・・・(苦笑)
- 2012年6月10日
- コメント(1)
コメントを見る
しまっさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント