プロフィール
しまっ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:406262
検索
QRコード
アーカイブ
雨後の香川県シーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
日曜日の朝起きたら雨が上がっていたのでシーバスゲームに行ってみた。
雨後とあっていい感じに濁りが入っている。
案の定2投目で
まずはレギュラーサイズの54cm
ちょっと場所移動して、水面にベイトの波紋が見えていたので
エスフォー(9cm)の水面テロテロ引きで50cmクラス
真っ昼間のトップゲームが楽しく…
雨後とあっていい感じに濁りが入っている。
案の定2投目で
まずはレギュラーサイズの54cm
ちょっと場所移動して、水面にベイトの波紋が見えていたので
エスフォー(9cm)の水面テロテロ引きで50cmクラス
真っ昼間のトップゲームが楽しく…
- 2019年7月14日
- コメント(0)
場違い感がハンパない
- ジャンル:釣行記
- (マダイ)
サンポート高松にはポケモンGoの激レアポケモンが出ることがあるらしい。
三連休の中日のこの日も多くの人で賑わっていた。
市民の憩いの場なのでもちろんポケモンGoな人たちだけではない。
成人式に出ていたであろう晴れ着の若者たち、家族連れ、カップル、ジョギングの人、お散歩する人・・・
そんな1月13日(日…
三連休の中日のこの日も多くの人で賑わっていた。
市民の憩いの場なのでもちろんポケモンGoな人たちだけではない。
成人式に出ていたであろう晴れ着の若者たち、家族連れ、カップル、ジョギングの人、お散歩する人・・・
そんな1月13日(日…
- 2019年1月14日
- コメント(1)
初詣の御利益を振り返る
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, フィラットフィッシュ, アカメ)
毎年元旦はこんぴらさんに初詣に行っています。
その御利益でしょうか、初釣りは良い釣果に恵まれることが多いです。
振り返ってみれば2008年初釣り
1月2日 アカメ107cm(高知市内河川)
2009年初釣り
1月2日 シーバス75cm(高知県・河口)
2013年初釣り
1月3日 シーバス80cm(香川県…
その御利益でしょうか、初釣りは良い釣果に恵まれることが多いです。
振り返ってみれば2008年初釣り
1月2日 アカメ107cm(高知市内河川)
2009年初釣り
1月2日 シーバス75cm(高知県・河口)
2013年初釣り
1月3日 シーバス80cm(香川県…
- 2019年1月6日
- コメント(0)
ヒラメ・ヒラメ・ヒラメ
- ジャンル:釣行記
- (フィラットフィッシュ)
1月4日は絶好の釣り日和
50UPの寒ビラメが
2枚の釣果でした
さらに同行者(レッカーさん)も1枚
レッカーさんも元旦はこんぴらさん初詣でお賽銭奮発したとか(笑)
御利益 御利益 ♪
釣行記はコチラ ※外部サイト(ショアラバ.com)
50UPの寒ビラメが
2枚の釣果でした
さらに同行者(レッカーさん)も1枚
レッカーさんも元旦はこんぴらさん初詣でお賽銭奮発したとか(笑)
御利益 御利益 ♪
釣行記はコチラ ※外部サイト(ショアラバ.com)
- 2019年1月6日
- コメント(1)
2019初ショアラバ
- ジャンル:釣行記
- (フィラットフィッシュ)
2019年の初ショアラバは今までやったことのない場所へヒラメ狙いで行ってみました。
朝時過ぎに現場に到着して開始2投目で
62cmのヒラメが釣れました
あまりにあっさり釣れたので
今日はこの調子で数釣りできるのかとも思いましたが・・・
勘違いでした(笑)
詳しい釣行記はコチラ
朝時過ぎに現場に到着して開始2投目で
62cmのヒラメが釣れました
あまりにあっさり釣れたので
今日はこの調子で数釣りできるのかとも思いましたが・・・
勘違いでした(笑)
詳しい釣行記はコチラ
- 2019年1月3日
- コメント(0)
外道王降臨
- ジャンル:釣行記
- (マダイ, フィラットフィッシュ)
12月2日(日曜日)
さだぼう!さんが朝9時には帰らないといけないというので、朝の2時間勝負に行ってきた。
最近すっかり外道ずいているさだぼう!さんは「五目釣り」を宣言(笑)
つづきを読む
さだぼう!さんが朝9時には帰らないといけないというので、朝の2時間勝負に行ってきた。
最近すっかり外道ずいているさだぼう!さんは「五目釣り」を宣言(笑)
つづきを読む
- 2018年12月2日
- コメント(0)
ショアラバとSWAP
- ジャンル:釣行記
- (マダイ)
先週はソゲ、昨日はマゴチと釣れたので、次はマダイかヒラメをという事で、朝の8時頃から地磯に行ってまずはマダイを狙ってみた。
潮は満ち始めで複雑な潮目がクッキリと海面に現れていて、いかにも釣れそうな雰囲気だ。
つづきを読む
潮は満ち始めで複雑な潮目がクッキリと海面に現れていて、いかにも釣れそうな雰囲気だ。
つづきを読む
- 2018年11月25日
- コメント(1)
秋のショアラバ
- ジャンル:釣行記
- (マダイ, フィラットフィッシュ)
さだぼう!さんが「ヒラメが釣りたい」というので、2人でヒラメ釣りに出かけてみた。
まずは先週ヒラメとマダイが釣れた坂出市の海水浴場横の地磯からやってみる。
釣りを開始したのは朝の7時半。
つづきを読む
まずは先週ヒラメとマダイが釣れた坂出市の海水浴場横の地磯からやってみる。
釣りを開始したのは朝の7時半。
つづきを読む
- 2018年11月18日
- コメント(2)
最新のコメント