プロフィール
せつら
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:23724
QRコード
▼ 1/3 天草「漁師の郷」夜の部
- ジャンル:釣行記
そして夜の部へ
明日帰らなければいけないので、オールナイトはNG。
この日は満月に近く、天気も良かったので普通の道であれば
月明りで歩く事が出来るくらい。
正直な話、自分は満月まわりの釣りが苦手であるので期待感は半分。
って言うか、
アコウを釣っちゃったので既に達成感が漂う(笑)
そして深夜に下げ止まりの潮だったので、残り時間も僅かである。
漁港へ戻ってもう一発アコウを狙おうかと一瞬頭をよぎったが、
既に時合も過ぎており、無駄な苦労に終わると思ったので(笑)
最初のプラン通りアジ・メバルを狙う事にする。
来た時から少し気になっていた地磯を見ると潮が下がったおかげで
来た時よりも磯が露出していい感じになっていた。
余談ではあるけど、こちらの方は干満の差が大分よりも大きく、
「こんなに引いちゃうの~‼」って感じなのである。
数値的には調べてないが、大分の倍ぐらい干満の差がある感じが
する?のである。
まぁ 初めての地でしかもナイトゲーム。 深く考えても始まらない。
とにかく地磯周りを撃ってみる事にする。
最初は軽めのジグヘッド+ベビーサーディンでスタート!
・・・したのだが、暫く一帯を投げ倒すも全くカスリさえしない。
月明りに照らされた海面も気配ナシ。
事前にリサーチして無く、月夜でも取り敢えずアジかメバルは釣れるべ♪
なんて軽く考えていたのだけど結構ピンチ(汗)
時期的に早いのか、それともエリアが違うのか?・・・・・
車に乗って大きく移動したい所だけど、移動するにも残り時間が微妙
だったので結局そのまま粘る事にする。
ここで気分を変えてジグヘッドの重さを重くし、より底付近をスローに
狙う作戦へ変更。
すると、早速釣れたのが腹パンのカサゴ君。
だけどやっぱり可愛いサイズ・・・君じゃ無いんだけど(笑)
ポツポツとカサゴは釣れるが微妙な感じ。
そして遂にカサゴと違う、少し重量感のあるバイト!

25辺りの綺麗なメバル。
久々にこのクラスの引きを味わいました♪
少ししてもう一本同じサイズを追加して

トドメに同サイズの腹パンをゲット!
散々歩き回って3本のメバルを確保出来ました♪
潮が上がり出すのを待てばもう少し出そうなのだが、それなりのサイズ
が出たのでヨシとしましょ♪
時計を見ると午前1時過ぎ!明日はロングドライブが待っている(汗)
さすがにヤバい時間って事で、急いで撤収(笑)
これにて今回の釣りは終了となりました。
もう一日あればもっと良さ気なエリアもチェック出来そうだけど、
あくまでも家族旅行なので考えない事にする(笑)
本当に雰囲気の良い場所がイッパ~イあったので、メバルのハイシーズン
にでも、もう一度来てみたい所ですな。
明日帰らなければいけないので、オールナイトはNG。
この日は満月に近く、天気も良かったので普通の道であれば
月明りで歩く事が出来るくらい。
正直な話、自分は満月まわりの釣りが苦手であるので期待感は半分。
って言うか、
アコウを釣っちゃったので既に達成感が漂う(笑)
そして深夜に下げ止まりの潮だったので、残り時間も僅かである。
漁港へ戻ってもう一発アコウを狙おうかと一瞬頭をよぎったが、
既に時合も過ぎており、無駄な苦労に終わると思ったので(笑)
最初のプラン通りアジ・メバルを狙う事にする。
来た時から少し気になっていた地磯を見ると潮が下がったおかげで
来た時よりも磯が露出していい感じになっていた。
余談ではあるけど、こちらの方は干満の差が大分よりも大きく、
「こんなに引いちゃうの~‼」って感じなのである。
数値的には調べてないが、大分の倍ぐらい干満の差がある感じが
する?のである。
まぁ 初めての地でしかもナイトゲーム。 深く考えても始まらない。
とにかく地磯周りを撃ってみる事にする。
最初は軽めのジグヘッド+ベビーサーディンでスタート!
・・・したのだが、暫く一帯を投げ倒すも全くカスリさえしない。
月明りに照らされた海面も気配ナシ。
事前にリサーチして無く、月夜でも取り敢えずアジかメバルは釣れるべ♪
なんて軽く考えていたのだけど結構ピンチ(汗)
時期的に早いのか、それともエリアが違うのか?・・・・・
車に乗って大きく移動したい所だけど、移動するにも残り時間が微妙
だったので結局そのまま粘る事にする。
ここで気分を変えてジグヘッドの重さを重くし、より底付近をスローに
狙う作戦へ変更。
すると、早速釣れたのが腹パンのカサゴ君。
だけどやっぱり可愛いサイズ・・・君じゃ無いんだけど(笑)
ポツポツとカサゴは釣れるが微妙な感じ。
そして遂にカサゴと違う、少し重量感のあるバイト!

25辺りの綺麗なメバル。
久々にこのクラスの引きを味わいました♪
少ししてもう一本同じサイズを追加して

トドメに同サイズの腹パンをゲット!
散々歩き回って3本のメバルを確保出来ました♪
潮が上がり出すのを待てばもう少し出そうなのだが、それなりのサイズ
が出たのでヨシとしましょ♪
時計を見ると午前1時過ぎ!明日はロングドライブが待っている(汗)
さすがにヤバい時間って事で、急いで撤収(笑)
これにて今回の釣りは終了となりました。
もう一日あればもっと良さ気なエリアもチェック出来そうだけど、
あくまでも家族旅行なので考えない事にする(笑)
本当に雰囲気の良い場所がイッパ~イあったので、メバルのハイシーズン
にでも、もう一度来てみたい所ですな。
- 2015年1月11日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント