春一番

  • ジャンル:釣行記
 折角のべた凪だったのに夜更かしのせいで早起き出来ず、朝マヅメを逃したので昼までふて寝してたんだけど、やっぱり出撃した。
369hed7x84e4fi43sgmg_480_480-62d16f5c.jpg
 聖地坊主岩。初夏の穏やかな時期でもなかなか無い凪。まあ水温低いしリールの調子見れればいいかと。水温低いと言ってもなんか例年より1℃くらい高いっぽいし、海面水温で9℃割らずにこのまま暖かかくなって行きそうな感じもある。
x27nvax4e8mdxn3swtvb_480_480-313f4b0f.jpg
 で、上手く引っ掛けたけガメアブラメもといシジュウ。ヒレがオレンジで綺麗だった。
これ1匹だけだけど、ウネリが弱く潮通しの良いところに居たので解答例としては嬉しい感じ。佐藤フミリン様々。

 で、メタDCを初めて昼間使ったのでどんどんブレーキ弱めてみたら、ちゃんと糸ガミしないでバックラッシュしたのが非常に嬉しい。アンタレスもカルコンも割と頻繁に糸ガミして、メンタル的に飛距離出ないリールだったのでその点ではアドバンテージが大きい。

コメントを見る