プロフィール

seqer
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:48183
QRコード
▼ 今のところ43センチ。
- ジャンル:日記/一般
いやもう仕事が忙しくて釣りとかしてないし。
・・・嘘だけど!
先月だっけ。私が落としたのは金のアイナメです騒動以降、ランカーサイズ(恥ずかしながら40アップ程度)に対するXGの弱さが完全に露呈して、ここぞという場所で良型を掛けるも序盤の綱引きに負けて根に潜られる→結局バレるのパティーンが多発、挙げ句メタニウムDCを封印してスコーピオン使うという事態になってた。
で、やっとの事でローギヤ化の部品が揃ってメタニウムをギヤ比8.5から6.2にしたのが今月半ば。遅かったなー。魚いる場所は大体分かってたから満を持してメタニウムDCXG(6.2)を投入。それ以降タケノコメバルに関してはなんとか一釣行につき40アップを一匹+中型数匹を揚げることができている感じ。
アイナメは。。アイナメはなーって感じ。数少ないのかなー。
なんだかんだで45センチは壁なのかもなー。
これで勝つる。基本的にはギヤ2個とドラグワッシャだけでいい。

写真撮るの下手で大きい魚は小さく見えるし、小さい魚もそれなりに見えるという。

これ43くらい。◯井戸。確かカスミクロー。

昨日の42。メタDCXG(6.2)とRV82ちなみにカスミクローで平◯◯で。
これからの時期、凪の良い週末で感じの良い磯に人居ないとかありえないので、海苔が枯れる直後くらいの時期にもっと通っておけばよかったな。ってのが現在の反省点。今でも漁師のおっさんに毎日来てるなあって言われてるけども(週末だけなのに)。とりあえず、タケノコのサイズはまあ良いから、アイナメいないのかもう少し調べてみてからキジハタにシフトしたい。
・・・嘘だけど!
先月だっけ。私が落としたのは金のアイナメです騒動以降、ランカーサイズ(恥ずかしながら40アップ程度)に対するXGの弱さが完全に露呈して、ここぞという場所で良型を掛けるも序盤の綱引きに負けて根に潜られる→結局バレるのパティーンが多発、挙げ句メタニウムDCを封印してスコーピオン使うという事態になってた。
で、やっとの事でローギヤ化の部品が揃ってメタニウムをギヤ比8.5から6.2にしたのが今月半ば。遅かったなー。魚いる場所は大体分かってたから満を持してメタニウムDCXG(6.2)を投入。それ以降タケノコメバルに関してはなんとか一釣行につき40アップを一匹+中型数匹を揚げることができている感じ。
アイナメは。。アイナメはなーって感じ。数少ないのかなー。
なんだかんだで45センチは壁なのかもなー。

これで勝つる。基本的にはギヤ2個とドラグワッシャだけでいい。

写真撮るの下手で大きい魚は小さく見えるし、小さい魚もそれなりに見えるという。

これ43くらい。◯井戸。確かカスミクロー。

昨日の42。メタDCXG(6.2)とRV82ちなみにカスミクローで平◯◯で。
これからの時期、凪の良い週末で感じの良い磯に人居ないとかありえないので、海苔が枯れる直後くらいの時期にもっと通っておけばよかったな。ってのが現在の反省点。今でも漁師のおっさんに毎日来てるなあって言われてるけども(週末だけなのに)。とりあえず、タケノコのサイズはまあ良いから、アイナメいないのかもう少し調べてみてからキジハタにシフトしたい。
- 2015年5月25日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント