プロフィール

せめるん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:5951

QRコード

最近の釣り、うちの釣り方

  • ジャンル:釣行記

5月上旬、泉大津に出かけ、バチパターンを攻略するために、とある釣り場に入った( ^ω^ )

が反応は無い。

そこで、あるおじさんが現れ、ここはそこまで魚の数は少ないと言っていた。

おじさんに釣れるところに案内していただき、そこで31センチセイゴクラスと58センチのなかなかのサイズを得ることが出来たo(^▽^)o

そこは干潮時30センチぐらいしかなく、シンキングペンシルを竿立てて巻かないと根掛かりしてしまうような場所。

スタッガリングスイマーとヨレヨレで釣れた( ^ω^ )

4rnzawag4dcgt557gi8h_920_690-e93579d5.jpg

次6月下旬に同じ場所に入り、そこでバイブレーションを用いた釣りを行った。

しかし、触るようなアタリがあるものの、フッキングには至らず苦戦。

サルベージ、シリテンバイブと試すがヒットはなかった。

7センチクラスのバイブレーションしか持ってきておらず、他はミノーばかり。

水深1m程度の外側でやっていたが、内側に変更o(^▽^)o

そして、サイレントアサシン99に変更し、ゆっくりした速度で、三投目でひったくるようなアタリ!!

合わせをいれてフッキングさせ、レバーで解放しつつ、ランディングに持ち込んだ(^^)

guhvxm22emj3s3rn2mv4_690_920-8e7e3cbc.jpg

やはり、わたくしはバイブレーションの釣りには向いてないのか??

神戸港でIPを用いた釣りは完全に惨敗でした( ;´Д`)

ミノーとシンキングペンシルを用いた釣りの方が多分得意だと思われる(^^)

コメントを見る