プロフィール
Seiya.O
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:14643
QRコード
対象魚
▼ シーバス IN 博多湾【5月~2021年~】
2021年 5月
今年の5月は昨年に比べ、割りとサイズが出ました。
ポイント(場所)としては河川とサーフなどのオープンエリア。
サイズが捕れたのは河川でした。


5月前半、ベイトとしてはバチが本格的に抜け始め細身のペンシル系ルアーに好反応。
サイズは40~50が平均的です。
明暗もしくは、流れが変化している場所でヒットするパターンがほとんどでした。
サイズが出た時は、ベイトが複数混じる時。
(バチ、トウゴロウイワシなど)
どちらも水面を割るルアー(引き波系)、水面直下ルアーに軍配が上がりました。
サーフなどのオープンエリアでは、ほとんどが回遊待ち。
群れ回ってくるタイミングをひたすら待ちます。
しかし、先月と違いサイズがイマイチの群れが多く、連続ヒットするものの50無いシーバスばかりでした。


こちらも反応が良かったのは、河川同様に細身のペンシル。
晩秋~初冬にかけては、ランカーが狙える為、回遊ルート&ベイトが寄るのは間違いないと考えてます。
常に固めのロッドを仕様している為、小さいサイズは基本弾きますが、シーバスを始めた方、1匹でも多く(サイズ問わず)キャッチされたい方は、比較的釣りやすい時期ではないでしょうか。
そこまで細かくポイントを選定しなくとも、ネットに載っている様なメジャーポイントでも、多くの釣果があがっていました。
6月に入ると、またパターンが変わってきてます。
※また後日書きます。
釣れる時に色々なパターンを試し、釣り方の引出しを増やすのがオールシーズン釣れる事の近道だと思います。
博多湾という外洋に面していない小さいフィールドですが、可能性は十分にあります。
まだまだ試せていないパターンが数多くあるので、奥深さを追求して行きます。
【5月の実績ルアー】
・マニック 88.115.155 / DUO
・トライデント90s.115s / SHIMANO
・スタッガリングスイマー100s.125s / SHIMANO
・スウィングウォブラー85s / ポジドライブガレージ
- 2021年6月16日
- コメント(0)
コメントを見る
Seiya.Oさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント
コメントはありません。