プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:1356785
検索
QRコード
▼ 7/23 (旧江戸川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
ソコリ1時間前からSUGI氏と旧江戸川下流域のデイゲームに行って来ました。
現着すると下げの流れもしっかりと効いており、ブレイクラインには綺麗なヨレも入っていて岸際にはイナッコも多数群れているといった良さ気なコンディション。
そんな中、まずは流芯がしっかりとブレイクに当たって流れが巻き上がるエリアで実釣開始。
ブレイクより手前に溜まっていたイナッコの姿からはシーバスの気配を感じられなかった事もあり、最初からサンダーブレード70の遠投でチェック。
そして、開始早々にダウンクロスで流れを切ってくると50cmクラスがスレ掛かってしまった為、アップクロスからドリフトさせてナチュラルに魅せていくも魚からのコンタクトは得る事ができず・・・
30分程同じエリアで釣りをしたところで広範囲をチェックしていった方が効率が良いと判断し、ここからは潮下へと釣り歩きながらヨレが絡んでいた沖のブレイクラインを中心に探っていくと早々に♪


(サンダーブレード70 color:CBG)
その後、ソコリを迎えると次第に流れも弱まり、上げのタイミングはクロダイ狙いに切り替えて実績のある河口域へ移動。
現着するとちょうど上げの潮が効き始めたタイミングで早速手前のゴロタ帯をサンダーブレード70、キックビート15gでボトムを取って探っていき、徐々に潮位も増えて潮目が差し始めるとイナッコの群れもしっかりと入ってくるといった展開。
そんなタイミングにゴロタに当てたリアクションで本命の年無しサイズをヒットさせるも、手前まで寄せて魚体を確認したところで痛恨のフックアウト・・・
ここから、しばらく探っていくも反応を得る事はできず、少し浮気して沖に差していた潮目をテツジンの遠投で探っていくと数投でシーバスがヒットするもジャンプ1発フックアウト・・・
そして、同じタイミングに手前のゴロタ帯を探っていたSUGI氏が本命のクロダイをキャッチ♪

(サンダーブレード70 color:CBG)
この1本から自分もクロダイ狙いに再びシフトするも、残念ながらキャッチする事はできず、ダツの姿も多数確認できていた事から最後はフラッタースティック10の早巻きで水面直下をトレースしてくると水面炸裂♪

(フラッタースティック10 color:CBP)
その後も連発し、最大80cmクラスまで多数キャッチしたところで納竿としました。

(フラッタースティック10 color:CBP)
同行者SUGI氏の釣行記はこちら→本命GET♪
thanks:SUGI氏
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
LINE:RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:トヨフロン スーパーL EX6号
LURE:
CDエックスラップ10(以上 ラパラジャパン)
サンダーブレード70、テツジン25g、フラッタースティック10(以上 ストーム)
キックビート15g・20g(以上 ロンジン)
現着すると下げの流れもしっかりと効いており、ブレイクラインには綺麗なヨレも入っていて岸際にはイナッコも多数群れているといった良さ気なコンディション。
そんな中、まずは流芯がしっかりとブレイクに当たって流れが巻き上がるエリアで実釣開始。
ブレイクより手前に溜まっていたイナッコの姿からはシーバスの気配を感じられなかった事もあり、最初からサンダーブレード70の遠投でチェック。
そして、開始早々にダウンクロスで流れを切ってくると50cmクラスがスレ掛かってしまった為、アップクロスからドリフトさせてナチュラルに魅せていくも魚からのコンタクトは得る事ができず・・・
30分程同じエリアで釣りをしたところで広範囲をチェックしていった方が効率が良いと判断し、ここからは潮下へと釣り歩きながらヨレが絡んでいた沖のブレイクラインを中心に探っていくと早々に♪


(サンダーブレード70 color:CBG)
その後、ソコリを迎えると次第に流れも弱まり、上げのタイミングはクロダイ狙いに切り替えて実績のある河口域へ移動。
現着するとちょうど上げの潮が効き始めたタイミングで早速手前のゴロタ帯をサンダーブレード70、キックビート15gでボトムを取って探っていき、徐々に潮位も増えて潮目が差し始めるとイナッコの群れもしっかりと入ってくるといった展開。
そんなタイミングにゴロタに当てたリアクションで本命の年無しサイズをヒットさせるも、手前まで寄せて魚体を確認したところで痛恨のフックアウト・・・
ここから、しばらく探っていくも反応を得る事はできず、少し浮気して沖に差していた潮目をテツジンの遠投で探っていくと数投でシーバスがヒットするもジャンプ1発フックアウト・・・
そして、同じタイミングに手前のゴロタ帯を探っていたSUGI氏が本命のクロダイをキャッチ♪

(サンダーブレード70 color:CBG)
この1本から自分もクロダイ狙いに再びシフトするも、残念ながらキャッチする事はできず、ダツの姿も多数確認できていた事から最後はフラッタースティック10の早巻きで水面直下をトレースしてくると水面炸裂♪

(フラッタースティック10 color:CBP)
その後も連発し、最大80cmクラスまで多数キャッチしたところで納竿としました。

(フラッタースティック10 color:CBP)
同行者SUGI氏の釣行記はこちら→本命GET♪
thanks:SUGI氏
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
LINE:RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:トヨフロン スーパーL EX6号
LURE:
CDエックスラップ10(以上 ラパラジャパン)
サンダーブレード70、テツジン25g、フラッタースティック10(以上 ストーム)
キックビート15g・20g(以上 ロンジン)
- 2012年7月28日
- コメント(6)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 7 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 23 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
ナイスサイズ!楽しい釣りされてますね~
ONEBITE@福元
鳥取県