プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:1375860
検索
QRコード
▼ 11/12 (中川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
仕事後から荒川下流域のメジャーポイントに向かうもソル友の方が大集合しており、入るスペースもなかった為に中川へ。
最近は良い話を聞かないポイントだけに両岸とも先行者の姿はなく、早速エントリー。
しかし、風は無風で目視できる範囲にベイトの姿は確認できないといった状況・・・
幸いしっかりと下げの流れは効いており、魚が居れば必ず着いているであろうピンポイントをTKLMで探っていく。
そして、1投目はU字の頂点がピンから少しずれてしまいショートバイト・・・
それでも、魚の存在は確認でき、2投目は立ち位置を少し潮上にずらし、思い描いたコースにバッチリ決まると気持ち良いバイトが出てくれました♪

(TKLM9/11)
その後はシャローランナーではバイトを得る事ができず、ドリフトペンシルにチェンジして再びピンでU字を切ってくると早々にゴチン♪

(ヴァリアントドリフトペンシル90)
しかし、これも単発で終わってしまい、ポイントを休ませる為に対岸に移動。
こちらも目視できる範囲にはベイトの姿は確認できず、数投TKLMでチェックしてみた後、一気にレンジを落とす為にルドラ130Sをセレクト。
魚がステイしているであろう一歩手前で数回のジャークを入れてからドリフトさせていくと50cmクラスが連発したものの、どちらも抜き上げでフックアウト・・・
その後、休ませていた対岸に戻るも簡単には出てくれず、ドリフトペンシルをリーリングはせずにロッドワークのみでピンへとナチュラルドリフトさせていき、なんとか出てくれました♪

(ヴァリアントドリフトペンシル90)
この魚を最後に反応は得られず、正味1時間弱の釣りで納竿としました。
PS:
おかげさまでファンの数が90人を越えました♪
登録されている皆様ありがとうございますm(__)m
TACKLE
ROD:FLOWS810原工房カスタム
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号
LURE:
アーマードフィンNEO65(以上 リトルジャック)
CD9、マックスラップ11(以上 ラパラジャパン)
ルドラ130S、TKLM9/11、ZBLシステムミノー9Fタイダル、ヴァリアントドリフトペンシル90 etc.
最近は良い話を聞かないポイントだけに両岸とも先行者の姿はなく、早速エントリー。
しかし、風は無風で目視できる範囲にベイトの姿は確認できないといった状況・・・
幸いしっかりと下げの流れは効いており、魚が居れば必ず着いているであろうピンポイントをTKLMで探っていく。
そして、1投目はU字の頂点がピンから少しずれてしまいショートバイト・・・
それでも、魚の存在は確認でき、2投目は立ち位置を少し潮上にずらし、思い描いたコースにバッチリ決まると気持ち良いバイトが出てくれました♪

(TKLM9/11)
その後はシャローランナーではバイトを得る事ができず、ドリフトペンシルにチェンジして再びピンでU字を切ってくると早々にゴチン♪

(ヴァリアントドリフトペンシル90)
しかし、これも単発で終わってしまい、ポイントを休ませる為に対岸に移動。
こちらも目視できる範囲にはベイトの姿は確認できず、数投TKLMでチェックしてみた後、一気にレンジを落とす為にルドラ130Sをセレクト。
魚がステイしているであろう一歩手前で数回のジャークを入れてからドリフトさせていくと50cmクラスが連発したものの、どちらも抜き上げでフックアウト・・・
その後、休ませていた対岸に戻るも簡単には出てくれず、ドリフトペンシルをリーリングはせずにロッドワークのみでピンへとナチュラルドリフトさせていき、なんとか出てくれました♪

(ヴァリアントドリフトペンシル90)
この魚を最後に反応は得られず、正味1時間弱の釣りで納竿としました。
PS:
おかげさまでファンの数が90人を越えました♪
登録されている皆様ありがとうございますm(__)m
TACKLE
ROD:FLOWS810原工房カスタム
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号
LURE:
アーマードフィンNEO65(以上 リトルジャック)
CD9、マックスラップ11(以上 ラパラジャパン)
ルドラ130S、TKLM9/11、ZBLシステムミノー9Fタイダル、ヴァリアントドリフトペンシル90 etc.
- 2010年11月17日
- コメント(5)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
佐藤宏憲
東京都
>うめちゃんさん
何度も通っていたポイントだったのでなんとかなりました♪
それでも、これから魚が少なくなってきたら厳しいです(>_<)