プロフィール
チームひとり
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:324
- 総アクセス数:189267
QRコード
▼ 真冬のドブまつり
- ジャンル:日記/一般

↑現行ブログ↑
これまでの釣行記
fimo


↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓

↑愛のクリックをお願いします↑
地味〜な爆釣なのであります
この連休は連日の二桁安打で冬のイワシパターンを堪能。

しかし入れ喰いかって言うとそうでもない

金色のキャンタマ(爆)

やっぱりグリーンが強い。
高活性かっていうとそうでもない
キャンタマでないと釣れないのかっていうとこれまたそうでもないw
ブレードが回ってりゃいい
ってかブレードじゃなくってもいいんだろな〜^^
でもタテに攻めるように作っているので得意ではあります
水深6m前後、ボトムまで落として地味〜にスローに巻き上げる
喰ってくるのは水面から1m以内
上で喰うからって上だけ通すと出ないというなんともめんどくさい釣り。
釣れてくるシーバスは90%が40cm程度で5%が60cm程度
魚体のコンディションは良くないのであります。
釣りの楽しみとしてはちょっとアレですが時期的に仕方ないので
キャンタマの耐久テストをのつもりで地味な釣りをやり通す。
キャンタマ13gの方が喰いはいいけど流れがあり時間が掛かるので22gを使用。

二桁超えたところでは魚の歯でボディの背中にツヤがなくなる程度の
ザラザラ感が発生、背中のメインフックは大丈夫。
ただ腹のフックの先端が頭に当たるので目ん玉がちょっとだけ剥げました。
塗装のハゲは発生していないのでこれでいいんじゃなかろうか??
(家で目ん玉を修復して再度ウレタンに浸けて元通り!)
さすがに単調なテストはこれくらいにしておいて気分を変えて13gを投入してみる
その一投目
巻き上げ後ルアーが見えた瞬間にドデカいのんが喰ってきた
残りの5%のランカーか??
っとすぐにふわ〜っと浮いてきた(笑)
たまにいる釣られたのを気づいてない感じの大型魚w
シーバスにバレないように追い合わせを入れてやりました(笑)
気がついて本気出されるとやっかいなので慌ててネットイン
喰って5秒で頭だけネットイン成功ww


↑本気出してもらってやりとりした方が楽しいけどアフターの魚だし
あんまり疲れてもらうと蘇生が大変だし
ネタも欲しいし。。。ね
やったった感まるでなしの81cmのダメ押しホームランとなりました

ランカーっちゃランカーなので気分良くこれにて終了。
キャンタマ13g、2本目の貴重なドブランカーであります。
アリガトネ!
「タテのゆっくりただ巻き作戦」 実に不思議な釣りでしたが
アリかもしれませんね^^
巻きで喰うのでソリッドティップがいい働きしてくれた感じでした。
是非お試しを!
↓ブログランキング参加中!愛のクリックをお願いします↓

- 2013年1月16日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 15 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント