プロフィール

チームひとり

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:183517

QRコード

2013年 シーバス発見!

  • ジャンル:釣行記

「チームひとり」 暴走気味です。
↑現行ブログ↑ 
これまでの釣行記
twitter
fimo

GyoNetBlog ランキングバナー

「チームひとり」 暴走気味です。

↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 
↑愛のクリックをお願いします↑

明けましておめでとうございます
昨年もたくさんの方に支えられ
たくさんの読者に読んで頂き
大変励みになりました

ためになるブログではありませんが
ちょっとでもオモロイって思って頂けるよう
がんばって行こうと思います
2013年もよろしくお願い致します。


冗談はさておいて。。。w

年末から苦しんでいたシーバス釣りなんですが

調子の悪かったホームのドブで粘りに粘り、ついにギブアップ。

年明けからシーバスを探しまわり5日目
(↑毎年繰り返してますw)

とある実績ポイントにシーバス発見。

この冬ずっと釣れていたなら恐ろしく出遅れてたことになりますね(汗)

とある湾奥  やはりドブ(笑)

持ってったルアーはこの4つ






まずはキャンタマグリーンの13gで浮きもんポイントへキャスト

際のフォールで小さなアタリ

今年初アタリはなんとチヌ^^

プリップリのトシナシオくん

こんな目ん玉でも喰ってきます(笑)






腹のデカさからエサが豊富のようなのでシーバスも期待が持てます

さらに突き進み足元フォールからの巻き上げにこれまたショートバイト

放っておいても乗らない模様

再度フォールさせタイラバなみのゆっくり巻き上げにまたバイト!

合わせてみたらシーバスでした。






冬から春のパターン

いわゆるタテブレ

ボトムからゆっくり巻き上げボトムに着いてる魚が追ってきて捕食レンジを超える瞬間に口使う

こんな感じ?

ま、わかんないけどしばし入れ喰いを堪能










活性が上がってきたらスピード早めたりリアクション入れてみたりといろんな事を試してみる。

結果シルバーよりグリーンボディとシルバーのブレードが強くって

シルバーのボディはちょっと弱い

ガンメタのブレードはクソでした(笑)

ちなみに写真の右、キャンタマピロピロは通用せず
アクション強すぎな感じかな?

と時間が掛かりましたが産卵と関係のないMAX50センチ程度のシーバスですが
ベイトが居れば高活性な魚を発見できた正月休みでした。

ちゃんちゃん






↓ブログランキング参加中!愛のクリックをお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 

コメントを見る