プロフィール
ケタ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:10505
QRコード
対象魚
▼ 新たな課題
- ジャンル:釣行記
先週金曜日に様子見な感じで、久しぶりに砂ヒラ行ってきました
条件的には台風も来てたし、時期的にも爆釣してもおかしくない(^_^)
(ホントは通いんですけど、どうしても遠い(*´-`))
まーそれはさて置き、ちとポイントに着いたのが遅かったため、先行者がいるかもと思ってましたが、1人もいなくて安心
普段なら干潮からの上げを狙うのですが、今回はは逆
1箇所目のポイントは小川が流れており、そこから流れてくるベイトを待ってる感じ
もちろん流す釣り
しかし、かなり波も激しくて良さげなのだが、風が強すぎ...
河川などで、流す釣りとは違って大きな波でラインも飲まれてかなり難しい釣り
感覚で色々なシンペンを流すが反応なし
てことで、2箇所目に移動
このポイントは波がテトラに当たり、サラシも出来る
同行者がシンペンが良いと言ってたが、ワンチャンと思いブローウィンを通してみる
風が強いため、キャストもかなり難しい
確か2投目、手前まで丁寧に引いてるとセイゴくらいの小さいバイト
*この時はヒラセイゴのバイトかーと思ってた
そこから、モンスターヒッターに変え大遠投してると飛ばし過ぎてテトラを超えた笑
取ろうと、強引に巻いたらpeからスパッと切れた(*´-`)
今が地合いかと思ってたので、急いでノットを組み直してるところ同行者が
「ヒット‼️」
と言ってる
ファイトとを見てると、メチャメチャ引く
5分くらいファイトしてようやく上がってきた
立派な82センチのヒラスズキ
自分が釣ったマルとは比べものにならないくらい、体高もヤバイ(バラマンディもどきも方がハンパないですが笑)
この時、陸に横たわってたヒラをプロックスとこか忘れだが安いグリップで掴んでわかった!
掴んでからの頭振りで壊れる
重いけど、目標やモチベを上げる為にボガの30lb買うしかないな
後から聞いた話、この1本を釣る前にバイトかあったらしいが、バイトはホントにセイゴくらいのバイトらしい
波と風が強過ぎて、強いバイトなのにロッドにはセイゴくらいの当たりにか感じないらしい
今回の釣行で色々と勉強になった
この時、ビーストブロウル使ったのだが、自分の力と腕がないせいでドリペン90すらロッドを曲げれてない^_^
レビン当たりはロッドにしっかりと乗せれてバカ飛ぶ笑
この釣行でバイトが1番あったヨレヨレだったのだが、これも正直投げるのがキツイ
以前使ってた、バリスティックtzに変えるか、力を付けてロッドを曲げれるようキャスト練習するか...
(濱本さんリスペクトで買ったのに(*´-`))
なにかオススメのロッドありませんかー?
AGS付きだけは無しで
- 2018年7月23日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント