プロフィール
KOSEI
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:142443
QRコード
▼ 苦戦!荒川ナイトゲーム(2012/01/07)
- ジャンル:釣行記
- (GAME)
大潮の初日。
夕食をとって、日没後に荒川のポイントへむかいました!
兄貴は後から向かうとのこと。
ポイントについて先ずは状況の確認から。
水はクリア。
流速は既に最高潮。
風は北3メートル程。
ベイトの気配はなし。
そんな中先ずは橋の下流側に立ち、足元のゴロタからスーサンでチェックしてみたのですが、シーバスどころか鯉の反応も無し。。
橋の上流側も岸際では反応が無く、下流側にある魚が付きやすいワンド状のシャローでも反応無し。
再び橋の上流側へ行き、今度は明暗部をゆっくり探っていると、兄貴が登場。
兄貴はというと、最初にスーサンで下流側のワンド状のシャローをチェックして、魚が付いていないことを確認した後で更に下流の護岸の先端に立ち、ダウンでキャストをしていると、実釣開始から1時間程で1本キャッチ!

55センチくらい(スーサン)
スーサンのダウンキャストのデッドスローで食って来たそうです。
この季節僕の行く荒川のポイントでは、あまり動かないことと、浮力がマッチしてるのか、やっぱりスーサンが強いようです。
まだ産卵に絡んでいないのか、腹はそこそこでてました。
残念ながらこの日はこの1本で終了。
夕食をとって、日没後に荒川のポイントへむかいました!
兄貴は後から向かうとのこと。
ポイントについて先ずは状況の確認から。
水はクリア。
流速は既に最高潮。
風は北3メートル程。
ベイトの気配はなし。
そんな中先ずは橋の下流側に立ち、足元のゴロタからスーサンでチェックしてみたのですが、シーバスどころか鯉の反応も無し。。
橋の上流側も岸際では反応が無く、下流側にある魚が付きやすいワンド状のシャローでも反応無し。
再び橋の上流側へ行き、今度は明暗部をゆっくり探っていると、兄貴が登場。
兄貴はというと、最初にスーサンで下流側のワンド状のシャローをチェックして、魚が付いていないことを確認した後で更に下流の護岸の先端に立ち、ダウンでキャストをしていると、実釣開始から1時間程で1本キャッチ!

55センチくらい(スーサン)
スーサンのダウンキャストのデッドスローで食って来たそうです。
この季節僕の行く荒川のポイントでは、あまり動かないことと、浮力がマッチしてるのか、やっぱりスーサンが強いようです。
まだ産卵に絡んでいないのか、腹はそこそこでてました。
残念ながらこの日はこの1本で終了。
- 2012年1月8日
- コメント(2)
コメントを見る
KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント