プロフィール

工藤昇龍
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:140
- 総アクセス数:745604
QRコード
▼ 今年は夜に縁がある
今年は雨の中の釣りが多いことにふと気付く。

近場で青物狙い。
特に目立った接岸が見られない9月に続き、今月に入ってもなお、近場は休日か否か関係なく混み合う朝の岸壁。
釣り人が圧倒的に少なくなる雨の日がチャンスと意気込むが、稀にイナダサイズが出るくらいでほとんど初夏を思わせる小サバとワカシ。

【ブローウィン125Fスリム】
秋が来ないなぁ~と、夕まずめからスタートし、何となく暗くなってからフローティングミノーを流してみたら。。
狙っているのより想像以上のサイズも紛れ込んでいるようで。

それと他に想像以上だったのは霜降りの刺身。
今まで釣った魚で美味い刺身のなかでもトップクラス。
さすが秋。
そうこうしているうちに大好きなサゴシの接岸は次の機会に。
ところ変わって外海。
それなりに行く時間は確保したつもりだが、毎年のようにことごとく海況はベタか過剰。

逃げ場の超有名ポイントは、、、
依然として全く釣れる気がせず、粘るも気も起きないまま今年も都市伝説で終了。

【ブローウィン140S】
数はでないがサイズは良いらしい夜の外海も、せいぜい夏の個体を彷彿とさせるサイズ止まり。
自分の秋の釣りは近場の青物と外海のシーバスがメインだが、いずれも明るい時間帯の釣り。
今年から知り合った方々に「夜しか釣り行かないの?」とよく言われるが、今年はデイゲームの縁がないだけで。。泣
- 2018年10月27日
- コメント(3)
コメントを見る
工藤昇龍さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント