プロフィール

今川雄斗

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:75
  • 総アクセス数:122904

QRコード

対馬遠征の始まり

  • ジャンル:釣行記
こんにちは♪
さて、やっと対馬から帰って来て、体力も戻りつつある今日この頃です♪
が……
休んでもいられない…
シーズンが到来してきています(笑)
ちょっと長くなりますが、根気がある方は見てみてください(笑)
とりあえず…
10月27日の朝に夜勤が終わり昼に起きて実は行きたかった、福岡市博物館である釣り道楽の世界を見に…

続きを読む

対馬遠征と自分。

  • ジャンル:釣行記
こんにちは♪
イマヘイです(笑)
今回は10月28日から行ってきます
遠征についての意気込みとこれからについて語って行ければと思います。
今回の遠征…自分は「対馬」という憧れの地に遠征に行ってきます。
自分が愛してやまない魚の魚影が濃いと言われる場所。
愛してやまない魚…
と言えば自分はヒラスズキです。
銀色の魚体…

続きを読む

色々な思い。

  • ジャンル:釣行記
こんにちは♪
皆さんはどうお過ごしでしょうか。
久しぶりにこの頃の釣りストーリーを語っていけたらと思いますので宜しくお願いいたします。
まずは、先日からヒラマサと磯マル狙い。
磯マルヒラ狙いは、それはそれで雨に1日中打たれながらも磯に入ってじゃぶじゃぶ遊ぶ。
釣れなくてもサラシを打つ楽しさというなはめち…

続きを読む

少し前の釣行ですが(。´Д⊂)

  • ジャンル:釣行記
こんにちは♪
8月30日に知り合いと舳倉島遠征する予定が…完全に絶たれましたイマヘイです(笑)
いつ行けるやら(。´Д⊂)
でも仕方ないですよね
当日はバーベキューをして楽しみました(≧∇≦)笑
それはさておき、ちょっと前の釣りを語って行きたいと思います(^^)/
・8月18日
☆根魚求めて秘境へ
8月に入って灼熱地獄の毎日だっ…

続きを読む

荒波でのコスケッシング♪

  • ジャンル:釣行記
とりあえず…
昨日は久しぶりにサラシ打ちを…
コスケッシング(笑)
してきましたが気配ナッシングでした(笑)
がやはり磯は気持ちい(≧∇≦)
今回は
kosuke110Fのガマカツ#3(RB)でのアクションも見てきました✨
完全に秋の磯仕様です✨
やはり飛距離は
強風でも狙ったエリアに飛ばしやすいくらいの重さルアーに詰まっている感覚で…

続きを読む

ima kosuke110F モニター

  • ジャンル:釣行記
こんばんは♪
イマヘイです。笑
今回は、前に応募した
ima kosuke110Fのモニターキャンペーンの事なのですが
当選しました。
内心びっくりしております!Σ(×_×;)!
感謝申し上げますm(__)m
3ヶ月間、11月30日まで楽しみながらやっていきたいとおもいます♪
一応こういうカラーがあります♪
上から
・マットチャート
・ボ…

続きを読む

磯のキジハタゲーム♪

  • ジャンル:釣行記
こんにちは♪
イマヘイです(笑)
今回は能登で夏に楽しめる釣りで楽しんできたのでそれを語って行きたいと思います♪
まずは、夏といえば釣り好きの皆さんは
どこで何を狙うでしょうか??
自分は海での釣りがメインなので
今回は
キジハタ探し( ☆∀☆)
に行って来ました♪
それとキジハタは自分の好きな磯で狙ってみるとこにし…

続きを読む

石川県のヒラスズキ

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
イマヘイです。(流してください)
今回は前とこの頃の釣行を語っていきたいと思います(^^)/
ほんとにこの頃は、あれですね…梅雨が明けてからベイトも寄らず中々厳しい日々が続いていて、でも楽しい釣行ならおっけー。
という感じのやつです♪笑
前の釣行は前回のブログで磯を回ったのを、書くと言って釣りで多…

続きを読む

fish fi-shのありがたみ

  • ジャンル:釣行記
どうもイマヘイです。
釣りキチ三平と自分の名前を掛けてテキトウに行ってます。笑
よろしくお願いいたします(笑)
ネタなので許してあげてくださいm(__)m
えっと………
今回は…ちょっとランガンし過ぎて疲れ果てたので緩めに書いて行こうと思います。
自分はスマホを持って指を動かして文字を打ってたまにつりそうになるので…

続きを読む

地元でもランカーを求めて♪

  • ジャンル:釣行記
この頃は、能登へいき、ノーバイト地獄をくらったり、ではなぜ雰囲気すら無いのか?クラゲもかなりいてほんとに悪い潮がまわってきてる感じがありました。
間違いなく海のコンディションが悪い。
色々考えたり調べたりしてると冷水渦が能登の上にできており
それによって良い流れが沖にいってしまっているのを見て、それの…

続きを読む