プロフィール

神村達矢

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:76
  • 総アクセス数:354354

日常2012/09/23‐錦帯橋

  • ジャンル:日記/一般
昨日は昼過ぎから体が怠く、首元がやけに重いなと思ったいたら、夕方からまさかの雨が降り出しちゃいましたね。

多分釣行中のアングラーの方々も、まさかの雨にテンションが下がったのではないでしょうか。

私も夕方のリハビリをしに雨の中、施設に足を運んで見たのですが、まさかの営業終了で電気が全て消えていました・・・?

あれ? まだ営業時間内なのに・・・マジかよと愚痴を言いながら、雨の中帰宅。

それから首元の痛みが更にしんどくなり、温めた濡れタオルなどを首元に当て痛みを少しでも和らげれるようにしたのですが、最後は痛み止めを使う事に・・・涙

今日も朝からその症状が変わらない感じだったので、以前貰っていた岩国国際観光ホテル内の露天風呂に行く事にしました。

地元の私もあまり利用する機会が少ない観光ホテルなので、少しワクワクしながら寛いで来ました。



露天風呂が7Fにある為、その場所に着くまでホテル内の雰囲気を楽しみながら進む事が出来ました。

何だか宿泊している気分になってしまいました(#^.^#)
 

正直、一人で来てしまった事が唯一失敗してしまったかなと思う私、誰か誘えば良かったな・・・(笑)

まあ、入浴中後から入って来たワイルドな外国の方と二人で話しながら入浴が出来たので、ヨシとするかな(#^.^#)

会話が成立していたかは分かりませんけどね。

何もかもがワイルドでしたよ・・・ハハハ



錦帯橋をこの角度から眺めたのは、初めてだなと思いながら体の痛みを和らげてリフレッシュしました。

流石に少し肌寒かったですね、解放感を長く満喫し過ぎて・・・(笑)
 

コメントを見る