プロフィール

神村達矢

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:101
  • 総アクセス数:354482

13セルテートのドラグ音が出したくて・・・

  • ジャンル:釣行記
  • (釣行)
去年からリールの購入を考えてはいたが、実際に購入となると私の財布のドラグが、ガチガチに完全ロックになってしまい、今まで購入ができませんでした・・・(笑)

地道に出費を抑え、何とか購入する事ができました(^^♪

ログで書いたベイトリール・レバーブレーキではなく、今回購入したリールは、ダイワの13セルテート 3012H何ですよね。

本当はベイトリールやレバーブレーキも欲しいのですが、今あるタックルを考えると、ハイギアーのリールもどうしても欲しくなり、今回13セルテートの3012Hを購入しました。

udzbt2wc7k47fu7vs83m_480_480-a2001738.jpg

マグシールドが搭載になって、今回が初の購入だったので、ワクワクしながらハンドル回す瞬間、この状態が長く続くと思うと、自然と笑みが出ていました。

ngus2twvkvu974p3o6bh_480_480-eb24ff8f.jpg

個人的にデザインもカッコイイと思うし、文句無しのリールですね。

後はどれだけハードに使って、この状態が維持できるかが、私の中で凄く楽しみでもあります。

これから宜しくね、13セルテート君(#^.^#)

wrnwp8yts5y2h2koz76o_480_480-79108595.jpg

早速使うために、ラパラの RAPINOVA-X MULTI-GAMEを、巻く事にしました。

値段も安く強度も信頼できるので、私は好んでこのラインを使っています。

流石に150mだと下巻がかなりいるので、今回は200m巻を購入しました。

frtmpieog7xurmyaav5e_480_480-1196ef19.jpg

ラインを巻いているだけで、ここまで嬉しくなるのは、本当に久し振りだなぁ~(笑)

妻と子供から冷たい目線を受けながら、私は一人にたにたしながら、リールを回していました。

完全に怪しいオジサンです(笑)

外では出来ないので、家の中で十分イメージトレーニングをし、フィールドに足を運ぶ事にしたのですが、風が強かったですね。

風が次第に強くなる中、出来る限りの狙い方で攻めて見ると!

w8psofi8yoe6622m9zjw_480_480-2d5c5497.jpg

ドリフ70にセイゴ君がヒット!

その後も反応があるのだが、フッキングまで出来ない状態だったので、反則技のシングルアシストフックを投入!

dfh7npouvsr729s73ngn_480_480-fe26c07c.jpg

全てをフッキングしてしまいそうな勢いで、シーバスをヒットに持ち込む。

しかし、サイズが50クラスがメインな為、サイズアップを狙おうと、ジャロウ113を投入する。

サイズを問わず、数釣りを楽しもうかと考えたのだが、13セルテートのドラグ音を出したいと思い、狙いのレンジを下げて、サイズアップをしてみると、やっぱりいましたね。

pwdocp4f6n2bt7tw2viz_480_480-cd66dee2.jpg

力強いアタリでルアーを銜え、流れの中に逃げるように、リールからラインを勢いよくだす。

そのため手元から心地良いドラグ音が悲鳴を上げ、私の希望通りのシーンが目の前でおきる。

これこれと楽しみながら、シーバスの動きを慎重にロッドでさばきながら、手前まで誘導する。

しかし手前まで来た瞬間、強烈なエラ洗いを数回見せ、最後までファイトを楽しませるシーバス、この瞬間は何回経験しても、興奮しますね。

無事キャッチに成功したシーバスのサイズは、ナイスコンディションの77cmでした。

サイズを最初から狙っていなかったので、十分なサイズに満足する私。

次回は数釣りに徹し、挑戦したいと思います(^^♪



 

コメントを見る

神村達矢さんのあわせて読みたい関連釣りログ