プロフィール
神村達矢
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:360009
▼ 19・20日の釣行!
- ジャンル:日記/一般
- (釣行)
19日は2箇所のポイントで、ゆっくり浸かりながら、釣行をしてみました。
最初のポイントでは、SPM90で一投目からルアーにアタックしてくれたのですが、残念ながらキャッチできず、そのまま釣果ないままポイント移動!
2箇所目のポイントでは、シーバスの気配は全く無かったのだが、潮位が下がり始めたぐらいで、ウィスパー96Sでセイゴクラスをキャッチ!
それから更に、潮位が下がった時点で、ナイトレイド90Fに強烈なアタリが伝わって来た。
瞬時にフッキングを入れ、流れのラインからシーバスを抜きに掛かる。
しかし、シーバスも必死で流れのラインに逃げようとする、そこはゼル86S-Kで強引にシーバスを止め一気に引き寄せる、最後はシーバスも観念し、エラ洗いを数回した後無事ランディングする事ができた。

瞬時にフッキングを入れ、流れのラインからシーバスを抜きに掛かる。
しかし、シーバスも必死で流れのラインに逃げようとする、そこはゼル86S-Kで強引にシーバスを止め一気に引き寄せる、最後はシーバスも観念し、エラ洗いを数回した後無事ランディングする事ができた。

キャッチしたシーバスは81cmのナイスコンディションのシーバスであった。
タフなコンディションの中で、キャッチ出来た事は正直嬉しかったですね。
今回の釣行中意外なベイトを発見したので、タイミングを計りながら狙って見たいと思います。
タフなコンディションの中で、キャッチ出来た事は正直嬉しかったですね。
今回の釣行中意外なベイトを発見したので、タイミングを計りながら狙って見たいと思います。
そして、20日の釣行!
ログの更新が出来なかったので、2日まとめての釣行ログです!
前日の意外なベイトを絡ませて、狙って見たのですが見事に撃沈・・・涙
潮位とのタイミングが合っていなかったのでしょう、全くシーバスからの反応を取る事が出来ませんでした。
ここまで撃沈すると気分を入れ換え、普段迷いながら狙わないポイントに、足を運ぶ事が出来るようになりますよね。
撃沈ついでに頭の中でイメージする、狙い方を試して見ると。
私自身驚く程、シーバスが反応して来たのです。
ログの更新が出来なかったので、2日まとめての釣行ログです!
前日の意外なベイトを絡ませて、狙って見たのですが見事に撃沈・・・涙
潮位とのタイミングが合っていなかったのでしょう、全くシーバスからの反応を取る事が出来ませんでした。
ここまで撃沈すると気分を入れ換え、普段迷いながら狙わないポイントに、足を運ぶ事が出来るようになりますよね。
撃沈ついでに頭の中でイメージする、狙い方を試して見ると。
私自身驚く程、シーバスが反応して来たのです。
ナイトレイド90Fに先ずはセイゴクラスが反応し、その後ショートバイトが続いたのだが、フッキングまで持ち込む事が出来なかった。
そこでレンジが合っていないのだと判断し、S.P.M.90をダウンキャストし、流れに乗せながら岸際にルアーを流すようにする。
水深が20cmを切るぐらいのラインで、連続で反応を取る事ができた。
ルアーを流速が速いラインから遅いラインに流し込み、更に流れが止まるギリギリのラインまで、ルアーを送り込んでやると、シーバスがルアーに反応する。
しかし、他のルアーではシーバスが反応するピンまでルアーを送る前に、ボトムに当たるか、ルアーが泳がなくなる為、S.P.M.90でないと難しい狙い方だと私は思いました。
そこでレンジが合っていないのだと判断し、S.P.M.90をダウンキャストし、流れに乗せながら岸際にルアーを流すようにする。
水深が20cmを切るぐらいのラインで、連続で反応を取る事ができた。
ルアーを流速が速いラインから遅いラインに流し込み、更に流れが止まるギリギリのラインまで、ルアーを送り込んでやると、シーバスがルアーに反応する。
しかし、他のルアーではシーバスが反応するピンまでルアーを送る前に、ボトムに当たるか、ルアーが泳がなくなる為、S.P.M.90でないと難しい狙い方だと私は思いました。
シーバスはより流速が遅いラインで、ベイトを待ち伏せしていたのだろうか、水深がかなり浅いエリアだけで連続でキャッチする事ができた。
しかし、好反応でアタックして来るシーバスのサイズは、かなり可愛いサイズで、水面を滑らしながらのランディングが少し多かったですね。
フィールドの状況が特殊な時に、同じ狙い方でキャッチした事があったのですが、違う状況でも通用する事が分かり、また新しい引き出しを見つける事ができました。
使用タックル
ロッド :ティムコジャンピングジャック ゼル 86S-K
リール :ダイワ13 セルテート 3012H
ライン :ハードコアX4
リーダー:サンラインSYSTEM SHOCKLEADER 20lb.
ヒットルアー:ウィスパー96S・ナイトレイド90F・S.P.M.90
フィールドの状況が特殊な時に、同じ狙い方でキャッチした事があったのですが、違う状況でも通用する事が分かり、また新しい引き出しを見つける事ができました。
使用タックル
ロッド :ティムコジャンピングジャック ゼル 86S-K
リール :ダイワ13 セルテート 3012H
ライン :ハードコアX4
リーダー:サンラインSYSTEM SHOCKLEADER 20lb.
ヒットルアー:ウィスパー96S・ナイトレイド90F・S.P.M.90
- 2013年7月21日
- コメント(6)
コメントを見る
神村達矢さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:デラクー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 17 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント