プロフィール
ずっくん
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:387007
QRコード
▼ 久しぶりの名古屋港シーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先週に続いてまたしても雪となった週末(>_<)
今週は、熊野に行く予定でしたが松阪から先の通行止めが中々解除にならず諦めました。
そのため風は強いですが、久しぶりに名古屋港に行ってきました(笑)
名古屋港はそろそろバチ抜けシーズンですが、さすがにこの天候では厳しいと思いますが、わずかな可能性を求めて満潮からの下げ狙いで釣行。
いつもは飛島周辺をウロウロしてるのですが、今日はちょっと足を伸ばして、名港潮見に向かいます。
日没直後に釣り場に到着。
相変わらず風は強いですが、ここは何処かしらで釣りは可能です(笑)
まだ明るさが残っているので、バイブレーションから探っていきます。
反応がないまま、日が暮れていき辺りも徐々に暗くなってきたので、シンペンにチェンジ。
風が強く、思うようなラインを通せないため、ルアーをラパラCD7にチェンジ。
手前の石積みを掠めるように引いてくると、グンとティップがはいる!!

ちょっと痩せているけど、嬉しい1本\(^o^)/

18:37 シーバス54cm ラパラCD7
その後、直ぐに30クラスを追加

寒いし、風が強いのとこの後、寄りたい所があったのでこれで終了(笑)
近場は、中々粘ることが出来ません(爆)
釣果データ
日時:2月15日 17:30〜19:30
使用タックル
ロッド:モアザンブランジーノAGS87LML
リール:イグジスト3012H
ライン:PE0.8号 リーダー:フロロ16lb
そして、釣行後に寄った魔界(釣具屋)で。。。

モアザンブランジーノAGS97MML
また、買ってしまった…(笑)
- 2014年2月16日
- コメント(2)
コメントを見る
ずっくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント