プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:404552
QRコード
▼ やっとメバルが釣れました^^
- ジャンル:釣行記

18日の夜、いつもの岬町へ行ってきました。
タイトルの通りメバルが釣れたんですよ(写真は23センチ)。
と言っても数は出てませんけどね(^_^;)
でも、今回は楽しかったです♪
前回アジが1匹だけ釣れたので、今回、まずはジグ単から始めたところ、写真にあるような尻尾の端まで測って15センチ程度のが釣れたんですが、いつものように1匹だけ。。。

しかもぐ~ふ~のせいでワームはこの有様(-_-メ)
粘っていてもダメだなと諦めて、少し移動した所でアジがポロポロ釣れました。フグにやられるので、いつものS.P.Mに変えたわけですが、ワームより反応が良かったです。
でも、フックを外すのが手間。
トリプルフック1本しか掛かっていないと、まずバレます。
2本以上掛かっている場合、アジは尻尾の方から吸い込むので、口の中に2~3本フックが掛かっていて、外しにくいです(-_-;)

15センチ程度のメバルも1匹^^

最後はコイツです^^
手尺でざっくり測って50センチちょいって感じでした。
前回はロープやらテトラやらごちゃごちゃしていたので、ランディングに苦労しましたが、今回は場所が良かったので楽勝です♪

でも、課題はありましたね。
ベリー側のフックは外れていて、リアも見ての通り。
あやうくバラシてしまう所でした。
あまりドラグを緩めると、魚が弱らずランディングまで時間が掛かります。その間に暴れ回られて何かにラインが触れるとアウトなので、そこそこ締めていますがもうちょっとドラグを緩めておかないと危なかったですね。
ヒットルアー
バスデイ S.P.M. 55
↑これ、ホントによく釣れますので、おすすめです。
さて、メバルのシーズンもそろそろ終盤ですので、あと1回位楽しめたらなと思う今日この頃です^^
ではまた
サライ
- 2024年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。