プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:397150
QRコード
▼ まぁまぁ釣れました^^
- ジャンル:釣行記
15日の夜、ロックフィッシュを狙って岬町へ行ってきました。
先週は暖かい日が多かったので、ひょっとして良いかもしれないと思って(いつもそう思っている)出かけたわけですが、数は釣れました^^
3時間で10匹程度ですけど、この時期の大阪では結構良い方です。
サイズは一番大きいのでもガシラが20センチ程度で、あとは15センチ前後でしたが、しょっちゅう反応があったし、最近はまっているベイトフィネスなので投げるのも楽しい♪

最初に来たのはメバルで、2月は無理かなと思っていたのですが、16~7センチくらいのが来ました。あと10センチ強のが1匹です。

40ミリのイモグラブを口一杯に頬張るタケノコ。
かわいいでしょ♪
持ち帰りは最後の最後に来た20センチ程度のガシラ1匹でしたが、塩焼きにして頂きました。ガシラはちょー美味です^^
3月になると、イモグラブの40も入荷するようですが、こいつは本当によく釣れるし、何といっても根がかりがほとんど無い所が良いですね。
弾丸型だから空気抵抗が少なく、ベイトでも飛ばしやすいです。
もう一つのヒットルアーです^^
澪示威45S
↑このルアーはホントによく釣れます。
フックが秀逸で、普通なら掛からないような小魚も獲れますからね。
おすすめです。
さて、寒さの底は抜けたようですね♪
季節は行きつ戻りつ、まだまだ寒い日は訪れると思いますが、繰り返しながら一雨ごとに暖かくなっていくでしょう。
アウトドアで遊ぶのに気持ちの良い春はもう少しですね^^
よろしくです~♪
ではまた
サライ
先週は暖かい日が多かったので、ひょっとして良いかもしれないと思って(いつもそう思っている)出かけたわけですが、数は釣れました^^
3時間で10匹程度ですけど、この時期の大阪では結構良い方です。
サイズは一番大きいのでもガシラが20センチ程度で、あとは15センチ前後でしたが、しょっちゅう反応があったし、最近はまっているベイトフィネスなので投げるのも楽しい♪

最初に来たのはメバルで、2月は無理かなと思っていたのですが、16~7センチくらいのが来ました。あと10センチ強のが1匹です。

40ミリのイモグラブを口一杯に頬張るタケノコ。
かわいいでしょ♪
持ち帰りは最後の最後に来た20センチ程度のガシラ1匹でしたが、塩焼きにして頂きました。ガシラはちょー美味です^^
3月になると、イモグラブの40も入荷するようですが、こいつは本当によく釣れるし、何といっても根がかりがほとんど無い所が良いですね。
弾丸型だから空気抵抗が少なく、ベイトでも飛ばしやすいです。
もう一つのヒットルアーです^^
澪示威45S
↑このルアーはホントによく釣れます。
フックが秀逸で、普通なら掛からないような小魚も獲れますからね。
おすすめです。
さて、寒さの底は抜けたようですね♪
季節は行きつ戻りつ、まだまだ寒い日は訪れると思いますが、繰り返しながら一雨ごとに暖かくなっていくでしょう。
アウトドアで遊ぶのに気持ちの良い春はもう少しですね^^
よろしくです~♪
ではまた
サライ
- 2020年2月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 6 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント
コメントはありません。