プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:193
- 総アクセス数:402380
QRコード
▼ 久しぶりの太刀魚!
- ジャンル:釣行記
5日の夕マズメ、太刀魚狙って堺の海へ。
先週の水曜日に撃沈したので、リベンジを果たすべく行ってきました。

この場所、前回初めてきたのですが、水深があること、灯りがあること
などから、アジの回遊があるのではないかと思っていたので、まずは
アジの調査をすることに。
で、色々なワームを使い、シンカーも軽いのから重いのまで色々と試して
みましたが、全く反応なし。
でも、回りを見るとサビキっぽいファミリーが結構居たので、アジの回遊
はどうやらあるみたいです。ただし、サビキで釣れる15cmまでのアジには
用事はありませんけどね。
4時頃から釣り始めて、5時を過ぎたころ、結構暗くなってきて、対岸の
灯りが効き始めたので、ロッドをワインドをセットしたカラマレッティに
持ち替える。
で、5時半ころ、すっかり日が落ちた頃に「もぞっ」っとしたアタリ。
こういうのは経験が無いと解らないアタリですが、これはアタリだと確信
してフッキング。バッチリのりました。
何せ前回ボウズだし、この日もここまでボウズだし、引きは強いし、ワインド
での太刀魚はバラシ多いし…ネガティブなイメージばっかし(笑)
もう、内心「バレるなよ!」っという思いでドキドキしていました。
なんとか抜き上げに成功し、やっと↑の写真に納まったわけですが、正直、
今年一番興奮した一匹でした。
回りのエサ師も全然釣れてなかったので、注目の的だったし(笑)
サイズも上がっていて、バトルは楽しかったです。
釣れてよかったっす(^^;)
ではまた
サライ
先週の水曜日に撃沈したので、リベンジを果たすべく行ってきました。

この場所、前回初めてきたのですが、水深があること、灯りがあること
などから、アジの回遊があるのではないかと思っていたので、まずは
アジの調査をすることに。
で、色々なワームを使い、シンカーも軽いのから重いのまで色々と試して
みましたが、全く反応なし。
でも、回りを見るとサビキっぽいファミリーが結構居たので、アジの回遊
はどうやらあるみたいです。ただし、サビキで釣れる15cmまでのアジには
用事はありませんけどね。
4時頃から釣り始めて、5時を過ぎたころ、結構暗くなってきて、対岸の
灯りが効き始めたので、ロッドをワインドをセットしたカラマレッティに
持ち替える。
で、5時半ころ、すっかり日が落ちた頃に「もぞっ」っとしたアタリ。
こういうのは経験が無いと解らないアタリですが、これはアタリだと確信
してフッキング。バッチリのりました。
何せ前回ボウズだし、この日もここまでボウズだし、引きは強いし、ワインド
での太刀魚はバラシ多いし…ネガティブなイメージばっかし(笑)
もう、内心「バレるなよ!」っという思いでドキドキしていました。
なんとか抜き上げに成功し、やっと↑の写真に納まったわけですが、正直、
今年一番興奮した一匹でした。
回りのエサ師も全然釣れてなかったので、注目の的だったし(笑)
サイズも上がっていて、バトルは楽しかったです。
釣れてよかったっす(^^;)
ではまた
サライ
- 2010年12月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 23 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。