プロフィール

サム

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:456
  • 昨日のアクセス:607
  • 総アクセス数:1838322

QRコード

アルファスSV マグチューン

アルファスSVですがもうちょっとブレーキが効いてくれると使い勝手が良くなるんですよね。
まっルアーをフォロースルーで持ち上げられると私の理想。
インダクトローターの出っぱなしチューンも考えたんですが、多分それでは解決しないんじゃないかと。
インダクトローターをアルミテープで巻く方法でまずは試す。
早速テ…

続きを読む

ノーサミングスキッピング

ベイトタックルの優れた点の1つにスキッピングがあります。
その昔は「ベイトタックル=サミング」でしたが、ベイトリールの進化が凄く低慣性スプールの影響はただ軽い物を投げれる様になっただけでは無く、低慣性故にブレーキが良く効くのでロッドの使い方によってはサミングもメカニカルブレーキも不要となりました。
リ…

続きを読む

「ベイトフィネスvsスピニングタックル」湾奥尺メバル便

春の湾奥ならば尺メバルも狙えるので、我判釣式湾奥尺メバル便 に乗船。
何でも穴撃ちスタイルでメバルを狙ったりもするらしい…(*_*;
メバルをベイトフィネススタイルで狙うという、「ナイト」「超軽量ルアー」とベイトタックルが苦手な2大部分へのチャレンジですね…( ̄。 ̄;)
ナイトで3g以下をベイトタックルで扱って勝…

続きを読む

オカモト ベリーショートブーツ RLM-57206

春に履くボート用の長靴を新調しました。
今年はショートブーツ風にしてみました。
オカモト ベリーショートブーツ 2,149円(税込)
日本メーカーやで~。
元々はガーデニング用なんですかね?
ボートで長靴とサンダルの間の季節に如何でしょう?
* メンズ おしゃれ *長靴からガーデニングブーツを引いた感じです。オカモ…

続きを読む

15アルデバランHG最強説

ゴールデンウイークに入りましたね。
特に釣りに行くでもなく、手持ちのロッドとリールを組合せながら独りぼっちの試投会を始めました。
試したリールは15メタニウムDCHG、13メタニウムXG、アルファスSV、15アルデバランHG。
そんな中で最も私の釣りを快適にしてくれる最強コンビが誕生してしまいました。
リールは15アル…

続きを読む

衝動

衝動?
まっ計画的でもあったかな?
13メタニウムXG
これをどうやったら見た目重視の私好みに出来るかなo(^-^)oワクワク
Android携帯からの投稿

続きを読む

タイトスラロームが餌の様に…

またまた注目のアングラーのsakumaさんと一緒に釣りをしました。
スピニングタックルの穴撃ち練習をやり込もうと意気込んでいますが、心が折れる可能性もあるのでベイトタックルも用意。
穴撃ち用ベイトロッドに最近はアルファスSVを乗せていましたが、本日は15メタニウムDCHGを乗せてみました。
どちらも汎用性の高いリー…

続きを読む

パターンフィッシング

本日(2015/4/12)はお昼より我判釣ガイドサービスから乗合3名で出船。
朝なら神奈川に向かうんだろうけど、昼なので千葉方面に船は向かう。
現地到着後に最初にセットしたルアーは前々回の釣りをフィードバックしてタイトスラローム。
ファーストキャストから答えが出ちゃうと何だか面白みが無い…(◎-◎;)
タイトスラローム…

続きを読む

帰って来たレスターファイン

私の大事なロッド(レスターファイン)の塗装が割れてしまったのでメーカーに修理を依頼。
ブランクスまで傷ついていると怖いしね。
修理見積は16,000円…(*_*;
ガイドを外さないと直せないとのこと。
ボートシーバスってのは移動中はロッドをロッドホルダーに差し込んで置くことが多く、ロッドホルダー同士の間隔が狭くて…

続きを読む

そろそろ潰しにかかるか…(`Д´)

潰してやんよ~バーブ(^^)v
私の中ではフックの答えは出てましてね、シーバス用ルアーは、がまかつのトレブルRB-MHバーブレスに変えちまえば良いんですよ。
試合だったらそうする。
試合じゃないしフックの値段も高いので、最近は買ったルアーのバーブを潰して使っていますが、バーブ潰しに使っているプライヤーがバーブを…

続きを読む