プロフィール
サム
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- メバル
- シーバス
- サングラス
- 動画
- スコーピオンDC7
- 釣りビジョン
- エクスプライド
- ウエアー
- 13メタニウム
- アンタレスHG
- T3
- エクスセンスCI4+
- がまかつ
- シマノ
- ディアルーナBS
- YGK
- ima
- 邪道
- REVO LTX
- ダイワ
- アルデバラン
- Maria
- T3SV
- スカッシュF95
- スカッシュS95
- スライス55
- クロスカブ
- スライス70
- マールアミーゴ
- スライス70
- mazume
- DREES
- REVO
- ヘッジホッグスタジオ
- スタジオオーシャンマーク
- ARROWS-Z
- Gulp
- ima
- ステラ
- DUEL
- GEECRACK
- タイラバ
- コカ・コーラ
- ラパラ
- YouTube
- エクスセンスDC
- グローブ
- ゼニス
- シイラ
- Xワイヤー
- Xワイヤー4
- Xワイヤー8
- フリード
- カサゴ
- DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ
- タイトスラローム
- アルファスSV
- 15メタニウムDC
- レスターファイン
- ボートシーバス
- 穴撃ち
- レイジースリム
- CASIO
- スポーツギア
- 15アルデバラン
- ベイシャッド
- BRIST5.10LH
- VS-7070
- VARUNA
- OSP
- ソーランブレード
- レインマックス
- レインマックス デタッチャブルレインスーツ
- デタッチャブルレインスーツ
- DR-3005
- Aveil
- 新型オフセットハンドル STi
- 月下美人
- MX73UL-T
- カルディナ2004H
- ZPI
- NRC713M
- avail
- わたらせ樹脂工房
- バサート
- fishman
- BRIST
- BRIST5.10LH
- カーボンバイブ
- ワールドシャウラ1651F
- BLUEBLUE
- Narage65
- PROX
- カーボンバイブ
- フラペンミニ
- FAKE BAITS S90
- DRANKRAZY
- APULANTA
- タトゥーラ HLC
- MTCW
- ヤマガブランクス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:1808576
QRコード
▼ 15アルデバランHG最強説
- ジャンル:釣り具インプレ
- (15アルデバラン)
ゴールデンウイークに入りましたね。
特に釣りに行くでもなく、手持ちのロッドとリールを組合せながら独りぼっちの試投会を始めました。
試したリールは15メタニウムDCHG、13メタニウムXG、アルファスSV、15アルデバランHG。
そんな中で最も私の釣りを快適にしてくれる最強コンビが誕生してしまいました。
リールは15アルデバランHGでロッドはエクスプライド168ML-G。
まずはこの重量が驚異的でリール135g、ロッド112g、合わせて247gは疲れを知らない。
15アルデバランは、遠心ブロックを1個オンにしていれば手持ちのルアーはダイヤル調整だけで全て投げられます。
そしてエクスプライド168ML-Gは1オンスの鉄板バイブを背負え、15アルデバランHGの遠心ブロック1個オンでダイヤルを1.6辺りでの大遠投ではこれだけ飛べば困らないレベル。
残念なのは鉄板バイブの速巻きをするには84mmのハンドル長では力不足。
そして8cmミノーなら6.8ftの長さがあってもこのタックルの軽さであればシングルハンドでキャスト可能です。
そしてフリップキャストもタイトスラロームがたま~にスキッピングする程の低軌道でキャスティングが可能。
スキッピングは遠心ブロックを3個オンにすればメカニカルブレーキはユルユルでもタックル自重が軽いのでフォロースルーのロッドワークが楽々で10gジグヘッド+ローリングシャッドを持ち上げられるのでスキッピングも決まります。
15アルデバランHGのブレーキの効きはこれまでの遠心ブレーキとは比べものにならないくらいに効きます!
アブにネオジム1.5mmを3個追加してますがそれより効く。
6.8ftって長さが船によってはフリップキャストが使えない可能性もありますが、スパイラルキャストを使えば肩幅の範囲内で真っ直ぐ投げられるので何とかなるんじゃなかろうか?
上手く行けば、これ一本で穴撃ちからオープンウォーターまでかなり幅広く使えそう。
軽さはアキュラシーに直結するな…
あ~早く試したい。

Android携帯からの投稿
特に釣りに行くでもなく、手持ちのロッドとリールを組合せながら独りぼっちの試投会を始めました。
試したリールは15メタニウムDCHG、13メタニウムXG、アルファスSV、15アルデバランHG。
そんな中で最も私の釣りを快適にしてくれる最強コンビが誕生してしまいました。
リールは15アルデバランHGでロッドはエクスプライド168ML-G。
まずはこの重量が驚異的でリール135g、ロッド112g、合わせて247gは疲れを知らない。
15アルデバランは、遠心ブロックを1個オンにしていれば手持ちのルアーはダイヤル調整だけで全て投げられます。
そしてエクスプライド168ML-Gは1オンスの鉄板バイブを背負え、15アルデバランHGの遠心ブロック1個オンでダイヤルを1.6辺りでの大遠投ではこれだけ飛べば困らないレベル。
残念なのは鉄板バイブの速巻きをするには84mmのハンドル長では力不足。
そして8cmミノーなら6.8ftの長さがあってもこのタックルの軽さであればシングルハンドでキャスト可能です。
そしてフリップキャストもタイトスラロームがたま~にスキッピングする程の低軌道でキャスティングが可能。
スキッピングは遠心ブロックを3個オンにすればメカニカルブレーキはユルユルでもタックル自重が軽いのでフォロースルーのロッドワークが楽々で10gジグヘッド+ローリングシャッドを持ち上げられるのでスキッピングも決まります。
15アルデバランHGのブレーキの効きはこれまでの遠心ブレーキとは比べものにならないくらいに効きます!
アブにネオジム1.5mmを3個追加してますがそれより効く。
6.8ftって長さが船によってはフリップキャストが使えない可能性もありますが、スパイラルキャストを使えば肩幅の範囲内で真っ直ぐ投げられるので何とかなるんじゃなかろうか?
上手く行けば、これ一本で穴撃ちからオープンウォーターまでかなり幅広く使えそう。
軽さはアキュラシーに直結するな…
あ~早く試したい。

Android携帯からの投稿
- 2015年5月2日
- コメント(3)
コメントを見る
サムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 9 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント