プロフィール

サム

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:1805627

QRコード

14ステラ2500使ってみた。

久しぶりにソル友のsakumaさんと御一緒する予定でしたが強風により中止となりました。


暇つぶしに近所の川で14ステラを使って来た。

detfbmpbm69vj26ab29s_480_480-4d1f1dde.jpg
14ステラ2500


ボートからのシーバスでは2500にするか?C3000XGにするか?


購入時に悩んだのはこの2機種。


糸捌きはXGの方が良いんでしょうが、デイゲームで半日バイブを早巻き出来んのかと?


エクスセンスCI4 C3000HGを使ってた私の答えは2500となりました。


心配事が1つあってハンドル長さが2500とC3000では違いまして、2500は50mmなんですな。


早速、鉄板バイブレーションを使って早巻きした所では、鉄板バイブでは早巻きホールにスナップを付けるなら悪く無いかな。

でも後5mm長いダブルハンドルとかも試したい。 


昔と違ってノーマルギヤでも一巻き77cmの巻取長があるので感度は充分です。


リールは部屋でクルクルよりも現場でクルクルですな。


滑らかなのは当然ながら、リールから不要な異音や感触が無いってのは快適過ぎる。


早く魚を釣りたい。




Android携帯からの投稿

コメントを見る

サムさんのあわせて読みたい関連釣りログ