プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:711
  • 昨日のアクセス:930
  • 総アクセス数:1928871
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

QRコード

アジング強風対策

風が強くなるシーズンに突入しましたね!

そんな強風時、皆さんはどのような工夫をされていますか?

ロッドさばきや、キャスト方法なども重要ですが
まずはタックルのバランスも大切です。

そこで、今回はラインについて
ご説明したいと思います(^.^)/~~~

私の場合

TICTジョーカー0.3号をメインで使用していますが
強風時は0.2号を使用します。

この使い分け

まず、ジョーカーの特長を知ることで
使い方が変わります。

メリット

①流れや風からの抵抗がかかりにくい

②細いので、軽量リグでの遠投が可能

③水馴染みが良い

④低伸度で感度が良い


これだけのメリットが考えられますが
逆にデメリットはどうでしょう?

デメリット

①強度が低い

主に使用している
ジョーカー0.2号(0.9lb)
ジョーカー0.3号(1.2lb)

②低伸度なので、
切れるタイミングがつかみにくい
※瞬発的な力に弱い


こういったことが、デメリットでは
あげられると思います。

ジョーカー0.2号(0.9lb)

このラインは強風対策では欠かせないライン
私は思っています。

それは、デメリットの部分を考慮しても
強風時の場合、メリットの部分が大きく
魚を掛けるまでの過程が重要になってきます。

魚を掛けないことには意味がありませんからね!

ジョーカーを使用するにあたって
ドラグ設定が大切になってきます。


ドラグは緩めに設定してください。

合わせた瞬間が一番負荷がかかりますので
その負荷を逃がす為に必要です。

また、魚のやり取りの際には、少しづつ
ドラグが出ていくくらいがベストかと思います。

サイズにすると20㎝くらいのアジで。。。


また、ジョーカーを使用して頂いているアングラーの方で

キャスト切れの心配がある

合わせた時に切れる


など、ご質問があります。

そういった場合、私はジョーカー0.3号を
オススメしています。

それは、自分が一番使用頻度が高く
ほとんどラインブレイクをすることが
ありませんので、ご提案させて頂いています。

尺アジはもちろん!
25センチクラスのメバルまで抜き上げが可能!

私の中で軸となるラインは0.3号となっています。

しかし、強風時の0.2号は0.3号よりも
メリットが沢山♪


0.2号を使用するにあたっての注意点
ドラグは緩め
キャスト時はたらしを少し長く

こうすることで、ラインブレイクは
ほとんど無くなると思いますので
是非使ってみてください!

ライン選定は、その場所や状況で選んでもらうと
より、良い釣りができるかと思います。


タックルバランスは、ライトゲームにおいて
かなり重要と考えています。

一番使いやすいタックルセレクトでも
場合によれば、使いにくくなります。

その時に合った、タックルでやると
釣りがさらに面白くなります!(*^_^*)



これからは、タックルデータなど
釣行ログで載せていきたいと思います(^_^)/

コメントを見る

松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ