プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:238
  • 昨日のアクセス:276
  • 総アクセス数:1929596
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

QRコード

ジグヘッドの選定方法(①ジグの形状)

おはようございます。

毎日天候が安定しませんね~。。。

早く、水温・天候共に安定してほしいものです!

今日はジグヘッドの形状についてお話させて頂きます。

皆さん、ジグヘッドを選ぶ基準ってのは、どうやって選んでいますか?

私は、
①ジグの形状
②ゲーブの形状と幅
③軸の太さ
④シャンクの長さ
で決めています。

これを言ってしまったら全部ですが。(爆)


①ジグの形状

形が変わることで、波動が変わるのと、同じウエイトでも沈下速度や水の抵抗を感じやすいかが変わります。

このジグの形状が魚にアピールするために、一番重要だと私は考えています。

ワームだけではなく、ジグの形状でも波動が変わります。
流れの強さ・魚の活性・ワームの形状でジグヘッドを選定しなければならないと、考えています。

どうしてかと言うと、流れが強いところでは、どんなジグヘッドでも水の抵抗を感じることができますが、流れが弱いところでは、その抵抗が感じ取ることが難しいです。

そういった時は、水の抵抗を受けやすいジグヘッド(ブルヘッド)を使用すれば、水流の変化を感じ、魚の居場所を探しやすくなります。

また、水の抵抗を受けやすいジグヘッドは、同じウエイトのジグヘッドよりも、よりスローに誘うことが可能で、
低活性時にも威力を発揮します。

ここで注意しなければならないのが、ジグヘッドとワームの組み合わせです。

比較的波動の弱いワーム(ピンテールなど)と比較的波動の強い(カーリーテールなど)いろいろありますが、波動の強いものどうしは、使用しない方がいいでしょう。

なぜなら、ワームの波動が殺されますので。。。

(例)
波動の強いワーム
グラスミノー・月下美人のカーリーテールなど。

波動の弱いワーム
月下美人ピンテール系・ストレートワームのピンテール全般

釣り方や釣り場での状況で色々と変わりますが・・・。

次回は、②ゲーブの形状と幅についてお話しいたします。







コメントを見る

松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ