プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:167
  • 総アクセス数:579199

QRコード

信州のソル友。火の国のソル友。

今年の1月、島牧&ロック釣行を共にしたのも記憶に新しい弾丸トラベラーの「職人。」ことシュガーさんと久し振りのフレッシュウォーターを楽しむ事に、、、(前回のプラは終始雨が降り続ける中好感触を得ていたが、、)
夜明け前、彼を迎えに行くと地元の長野に戻った事を忘れ、まるでずぅーっと同じ街に住んでいるかの如く全く違和感がないから不思議だ。

釣り場に着くまでの道中、他愛もない会話を楽しんでいるうちに到着。

昨夜はかなり冷え込んだので、雪が硬く快適に移動出来たw
二人とも予想を反して楽々歩けたので、拍子抜けしてしまった?
シュガーさんも生涯ここには来る事も無いだろうと思っていたらしく、
めっちゃ嬉しそうにしているのが印象的だった。

釣りを開始すると魚の反応は皆無で気配すら無かった、、、
ロッドのガイドも凍る程の気温の感覚は、寒いじゃなく痛いと言った方が伝わるだろうか?
水温を計ってみると、、、1度って!? あり得ない
雪代の影響だろう 活性が低い訳だ。





そんな中、20cm前半の可愛いサイズは、低水温でも果敢にルアーにアタックしてきた!
なんとかショートバイトを乗せてゲット☆
ちびっ子だけど、やっと魚の顔を見られてホッとした (笑)
このサイズは普段なかなか釣れないからある意味レア?





続いて回遊タイプ 低水温でもやる気十分な固体だ。
極小の虫(ユスリカ?)にライズしている所をリアクションで喰わせた。





そしてなんとか搾り出した居付きタイプ 出来ればもっと厳つい顔をした奴に会いたかったが、タフコンなだけに贅沢は言っていられない、、、




釣りの中盤辺りから小雪が降り始めて来ていたが、終盤には大雪になり吹雪いてきたのでここで釣り場を後にする事にした。

今度シュガーさんといつ会えるか解からないけど、来年か再来年にはまたネイティブトラウトを求めて「北の大地」に舞い戻ってくるのは間違いないだろう♪
多分、、、よさこいソーラン祭りの頃かな? (笑)


短時間だったけど、彼と一緒に釣りが出来て良かった!!










そしてもう一人のソル友と初顔合わせする事に、、、

先日、KENさんから「金曜日空いてますか?」とメッセージを貰っていた、、熊本の寺本雄二さんが来道されるので、一緒に飲みませんか?との事。
自分がまだfimoを始めて間もない頃、道外で初めてのソル友であった
寺本さんの事をまだアイマのテスターだとは知らず、随分この人のログは熱くめっちゃ伝わってくるなぁと思っていた。
コメントのやり取りの中にも熱い人だと想像出来た。

そもそも熊本(宮崎も)には、親戚が住んでいるので高校生の時、一人で遊びに行き一気に好きになった街でもあった。
その時、叔母に九州の女子は情が厚いからと言って、お嫁さんを紹介されそうになった思い出もあります(笑)

あっ 話が反れましたが、寺本さんに会えるチャンスなんてそんなに何度も無いので、お会い出来るのを楽しみにしていました♪

そしてその夜、もう一人のソル友に会いに夜の街へ、、、





もう直ぐ春だなー



少し早かったかな? 一番乗りw
10数分間一人グータンヌーボー状態 (笑)



集合時間よりかなり早く寺本雄二さんとご家族、KENさんとご家族が来店されて皆さんとご挨拶後、記念撮影♪
寺本さんは気さくな方で、釣りの話は勿論、超オフレコな話も多々あり最高に楽しい人でした。
あとKENさんのフレッシュウォーター履歴を聞くと本当に道内の名河川を隈なく釣行している事にも驚いた! 





寺本さんが塗装した貴重なルアーのプレゼント☆
嗚呼、またジャンケンに負けた (笑)





ルアーをゲット出来なかったけどこんな粋なお土産を貰いました♪
寺本さん、ありがとうございました!!








初対面同士でも直ぐに打ち解けて和気藹々ww
                  (やっちさん、是非fimoに来て下さい 笑)







二次会はこんな感じ





みんなで〆のラーメン。  硬麺で美味しかった♪

はぁ~、そんなこんなで? めっちゃ充実した一日だったな☆


最後に、シュガーさん、寺本雄二さん、また会える日を楽しみにしています!











コメントを見る

さくパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ