プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:349
  • 昨日のアクセス:439
  • 総アクセス数:576722

QRコード

島牧釣行⑩

凄腕のリミット、特に海アメの入れ替え目差して行ってきました。

今回は、最初から朝一入ると決めていた磯へ。。。

ポイントに着くと、既に撃っているアングラーが

挨拶すると、見た事ある人。。。(お互い顔だけは知っていた)

島牧在住のSさんでした。

先ず、タイド175。。。。。ゴン! デカイ。 結構引くなー、、、バレター (笑)

海アメみたいな引きだったけど、(今思うと、特大サイズのホッケだったかも)

また ゴン!



やっぱり♪



まいど!



すっかりレギュラーだね!  笑。

最初に来た時から、かなりキツイ根が沢山のポイント故、もしかしたら

アブラコ。ウジャウジャ居るかも♪ と思い、ロック用ベイトロッドまで持ち込

んでいたので、本命が釣れていなくても我慢し切れずフルキャストー!

んっ。無反応。 更に広範囲へ撃ちまくるも。。。?

Sさん曰く、以前此処に潜った事が有るらしく、根魚の魚影はあまり濃く

ないらしい、うーん納得。

午前中のうちに、ここでジャークマンさん、macoronさんと合流の予定

だったが、少し南で釣っていた二人は好調の様子なので、少しづつ北

上する事になったので、移動。



ここは釣れそう♪



っが、異常なし。



真冬の島牧とは全く違う表情の山々。




また移動、 途中の覆道出口で起伏の激しい溶岩帯で出来た岬が気に

なったので、先端まで行き暫く撃つも。。。




はぁー。 この時点で体力ゲージがエンプティー寸前  (笑)

こうなったら少し仮眠して、夕マヅメはあの場所しかない☆。。。

ハッと起きて釣り場に行くと、5、6人撃っていた。

毎回ここで見掛けるおじさんに状況を聞くと、『最近、魚っ気無いんだよ

なぁー』    (なんか嫌な予感がしてきた 笑)



案の定、予感的中★  まあ遣るだけ遣ったので、納得して終了♪

チャンスが有れば、今月中にもう一回 リベンジしたい所です! (v^-゚)

コメントを見る

さくパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ