プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:564574

QRコード

『WF-L ウグイ 150』







以前、『RB カタクチ 110』のモニターに幸運にも選ばれ直接受け取りに
初めてROKUさんの工房にお邪魔した時、壁と一体になっているケースの中に飾られた2本のルアーを見た瞬間、完全に自分自身が釣られてしまった。


四半世紀以上前から 淡水のトラウトをメインに釣行を繰り返していた
自分にとって至極当然の事だったのかも知れない。
(車や色々な事に夢中になり釣りから遠ざかっていた時期もあったが、、)





アイやリップが無ければ、本物と見間違うようなリアルさ、、、





ヤバイ やはり見れば見るほど気になる、、、めっちゃ気になる。


っで、ROKUさんがまたこのウグイルアーの製作に着手する事を知り
このチャンスを逃すまいと注文したのは自然の流れだった。

初夏の頃 (よさこいソーラン祭りが開催されている頃) に間に合えばいいなと思っていた矢先、注文の品完成したよと
メッセージが届いた。

自分は、割とシャローでの使用が多いので出来るだけフローティング
仕様になるようにお願いしていた、、、

そして、スローシンキングからフローティングに匠の技で手を加えられた
『WFーL ウグイ 150』が誕生したのであった。


後日、帰宅すると、一通の郵便物が届いていた。





その封筒の中には、婚姻色が鮮やかなウグイが入っていた。




過去の記憶の中で最も本物の魚を忠実に再現しているルアーと言えば
製作者の遠藤龍美氏による、「ウッド ベイト」だろうか?
我が国内を探せばそういったリアルミノーが幾つか有るかも知れないが、
自分の中では、それ以上の完成度の高さだと実感した。









このルアーは、本物のウグイ以上にリアルかも知れない、、、

極上の弾、入手完了☆  今年も釣れるといいなー♪





コメントを見る

さくパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ