プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:563815

QRコード

『長靴も釣れなかったの?』

週末の雨、タイミング悪いですね
予備日に合うことを祈ろう・・・

先日、釣りには行ったが、もはやカテゴリーは日記/一般にするしかないか?

あっ、ログが前後しますが良かったら観てください♪


そろそろホームもいい感じだと思い、とりあえず本流にGO!!

日曜の激戦区、覚悟はしていたが予想を反して先客なし

焦る気持ちを抑え支度して、意気揚々とポイントへ向かう

鱒は、居るのはわかっている

深々とウエーディングして丁寧に探っていく

夜半からの降雨で川はステインウォーター化していた

しかしこの程度なら十分釣りが成立する

対岸を意識しながら釣り上がり、一瞬バランスを崩し体勢を立て直すことも出来ず倒れてしまった

すぐに起き上がり先ずロッドの確認

愛竿シーマ89MH セーフ

携帯も セーフ

チェストハイだけど、当然胸元からじわじわ冷水を感じる
季節的にむしろ心地いい(笑)

そしてやっと違和感に気付く

ん!? 何か膝小僧が冷たい、しかも痛い

嫌な予感を感じつつ右膝を見ると…

あ゛あ゛ぁ~~~!!!

もしかして 夢?  じゃないよな

下ろしたてウェーダーが裂けてる Orz
(がっつり内出血&擦り傷)

酎ハイに換算すると、何100本分?

来月は本数を減らすとするか  健康診断も近いし(爆)

まぁいい
あまりにも早かったけど、形あるものいつかは壊れる定めだ


戦意喪失と言うか何より釣りが成立しないのが辛い

かと言ってこのまま帰るのも癪だし

そこで立ち込まなくてもいいポイントに移動すると、数台の車とテント、キャンパー達で賑わっていた

往生際が悪かったがやっと家路についた

帰宅後、かみさんに『釣れたの?』
と聞かれいつもなら『釣れたよ』とか『うん まぁ』と伝え、いい釣果なら魚種やサイズまで聞かれてもいないのに話す始末なのに

『長靴も釣れなかったの?』 と言われ

今日に限って無言で首を横に振る自分を見て悟ったのだろう

『そんな日もあるさ~』 

『・・・・・・・』 

史上初 実釣一時間 ウェーダーよりも、釣りを続けられなかったことが残念だった

長いこと釣りしてるとこんな事もあり鱒。

この話はこの辺にしといて


 


ここからは頂き物の話♪

あっ、そうそう
お隣さんから採れたてのさくらんぼのおすそ分け美味しかった~
家族でふたパック一気に平らげ (写真なし)


さらに梅の実頂いたので、梅漬け&梅酒作る下拵えしました



vu2xyjcf5ng8gohf6acx_920_690-a4ae96b1.jpg

大粒のいい青梅です♪

ff5m2xhrwhuhs3tmzbjy_920_690-ed334d62.jpg

梅酒用はこのくらいかな

59sk8if7sy58xm4ctcpj_920_690-943bbe3b.jpg

用意するのは、氷砂糖1kgとアルコール度数35度のリカー1800ml

bzhwcmy87675kegyjs57_690_920-89e0920b.jpg

容器に梅の実と氷砂糖を交互に入れて最後にリカーを注いで半年~一年経てば美味しい梅酒になる予定。


そして今年は2匹頂きました♪
毎年 狩猟本能を炸裂させるアングラーです!

今回の待ち合わせ場所 R337で再会☆
フレッシュや近況報告を話し、また会おうと約束した

24b4j8k25c8nro3kjj99_920_690-fb5fcd04.jpg

くどうちゃん ありがとう!

 

コメントを見る