プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:439
  • 総アクセス数:581067

QRコード

スロースタート

3連休の最終日、ただでさえ出遅れているのに今回もやってしまった

思いっきり寝坊… 3時間も(笑)
何とか7時に釣り場に到着

幸運なことに先行者なし
ハイプレッシャー感は否めないが…

38vgdms3f3fw6y7kuipf_920_690-df27a437.jpg

想像していた通りの減水だった
いつもなら、まとまった雨が降ったら釣行していたから何か物足りない


yehguze8yo4n5npjgfy6_690_920-2733dabc.jpg

早々と無垢な岩魚が挨拶してくれた
如何なる状況でも相手をしてくれる可愛いやつだ

b2jsfkii456drgmgmmp4_920_690-69d0d772.jpg

狙いのレインボーは、小型しかいない

本命のヤマメは何処に?って感じ

2i99reesu3a6ywdozkrh_690_920-fec04386.jpg

岩魚は飽きない程度 いや飽きるほど釣った。

完全に麻痺してる
贅沢な話だ

北の大地に住む大半のアングラーは、容姿の綺麗なヤマメや陽気な性格で?格好なファイターのニジマスをターゲットにしていると思う。

勿論 自分もその一人だ
最後のポイントでやっと良型ヤマメを釣り、写真を撮る前に逃走されてしまった

しっかり目に焼き付けたから
それでいい

9ffmcs353yxw2nb3vvy7_920_690-6f055e20.jpg

やはり激戦区、様々なアングラーと会った

イブニング狙いのヒップブーツ姿のフライフィッシャー

昼前に林道を駆けるオフロードバイクのタンデムアングラー
(しかもノーヘル 笑)

みんなスロースタートだった

わかっている
この川を楽しむ術を

好きな時間に来て釣りを楽しめば良いんだ


9ofr2p6sej3p48phg8zh_920_690-9fe797fe.jpg

太ももくらいの水深をゆっくり釣り上がると、
上流から賑かな話し声が聞こえた
ラフティングを楽しむ人たち

釣りは一時中断

暫しの沈黙…
その都度ルアーを結び変えたり、携帯を見たりしてやり過ごす(笑)


zxhogk6fxcmnthbzbi8o_920_690-cf690f89.jpg

最後に太く重い流れをかなり攻めたが、小型のニジマスとヤマメのみでストップフィッシング

8m3va3oc66h5pu7eyfvu_920_690-3d8a7c42.jpg


意外とスローな釣りも悪くないな そう感じる釣行だった・・・

 


 

コメントを見る