プロフィール
クニ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:37758
QRコード
リベンジ青物釣行
今季青物釣行スタートにあたり、これまでの釣行記録をまとめました。
5月後半に近場へ青物調査に。休日なのに釣り人はまばら。早朝2時間程度粘りましたが結局海より反応はなく終始キャストの練習で終わりました。釣り人がいない訳ですまだこの辺りまで回遊が無いようでした。 そして6月に入って西方面でポツポツ ワカ…
5月後半に近場へ青物調査に。休日なのに釣り人はまばら。早朝2時間程度粘りましたが結局海より反応はなく終始キャストの練習で終わりました。釣り人がいない訳ですまだこの辺りまで回遊が無いようでした。 そして6月に入って西方面でポツポツ ワカ…
- 2024年6月12日
- コメント(0)
5年ぶりに折れたロッドの修理
- ジャンル:日記/一般
今年は入って初めての投稿となります。
遅いご挨拶ですがよろしくお願い致します。
6年程前、定年退職祝いで息子からのプレゼントロッドを1年足らずでキャストミスで折ってしまいした。その当時は免責修理を選ばず新しくロッドを購入。結局息子からのロッドは捨てず今までトランクルームの奥で眠っていました。(息子に…
遅いご挨拶ですがよろしくお願い致します。
6年程前、定年退職祝いで息子からのプレゼントロッドを1年足らずでキャストミスで折ってしまいした。その当時は免責修理を選ばず新しくロッドを購入。結局息子からのロッドは捨てず今までトランクルームの奥で眠っていました。(息子に…
- 2024年5月5日
- コメント(0)
リベンジ
10月22日(日)再び同じサーフへ。
早朝5時30分にサーフ・イン。日曜日なのになぜかアングラーまばらです。平塚沖波浪測定データの波の高さは45㎝とやや低めの予報しかし意外と波が高くそして波足も長いです。波打ち際の形状も変わっています。ひたすら波打際を歩きながら打ってこれだと言うポイントを探していきます。数回…
早朝5時30分にサーフ・イン。日曜日なのになぜかアングラーまばらです。平塚沖波浪測定データの波の高さは45㎝とやや低めの予報しかし意外と波が高くそして波足も長いです。波打ち際の形状も変わっています。ひたすら波打際を歩きながら打ってこれだと言うポイントを探していきます。数回…
- 2023年10月25日
- コメント(0)
メッキ調査
先週水曜日と同じサーフへ。
朝5時30分にサーフ・イン。平日とあって貸し切り状態。波は前回より低いが満潮間際とあって波足が長いと言うかブレイクラインが遠くなった感じです。膝したくらいまで立ち込んでの釣りです。地形も先週から変わってます。ひたすら波打ち際を歩きながら打って行きます。時折りベイトが追われて…
朝5時30分にサーフ・イン。平日とあって貸し切り状態。波は前回より低いが満潮間際とあって波足が長いと言うかブレイクラインが遠くなった感じです。膝したくらいまで立ち込んでの釣りです。地形も先週から変わってます。ひたすら波打ち際を歩きながら打って行きます。時折りベイトが追われて…
- 2023年10月18日
- コメント(0)
メッキ調査
- ジャンル:釣行記
10月11日(水)本日週休日。今週末の休日は台風15号の影響で波が高くなると思い湘南サーフへ行って来ました。現地到着時刻は午前5時朝焼けが綺麗です。しかし海は思ったより波が高く、波足が長いです。メッキ釣りには余りよくありません。来たからには多少釣りずらくてもやるしかありません。
遠目で波打ち際の波が低く、波…
遠目で波打ち際の波が低く、波…
- 2023年10月11日
- コメント(0)
お気に入りの場所のメッキ再調査
- ジャンル:釣行記
前回ログに記しました、お気に入り場所でのメッキ再調査をしたので記しておきます。
釣行日時:10月8日(日)午前5時~7時過ぎ
(家庭最優先の早朝アングラーの為)
結果はメッキをキャッチする事が出来ませんでした。推察する所、午前5時~7時頃の回遊コースは沖の方で群れは小さいと思いました。
朝5時に現地…
釣行日時:10月8日(日)午前5時~7時過ぎ
(家庭最優先の早朝アングラーの為)
結果はメッキをキャッチする事が出来ませんでした。推察する所、午前5時~7時頃の回遊コースは沖の方で群れは小さいと思いました。
朝5時に現地…
- 2023年10月8日
- コメント(0)
ようやくメッキがつれました
- ジャンル:釣行記
今日は週休日、9月13日(水)から2週間ぶりの釣行です。前回お気に入りの場所へメッキ調査するも空振りに終わりましたので今回は気分を変えて東のサーフへ。
5時に現地到着するも既に先行者が1名(フラット狙い)。十分間を開け釣り開始です。思ったより波が高くそして波足が長い為ブレイクラインの少し先にしかルアーを…
5時に現地到着するも既に先行者が1名(フラット狙い)。十分間を開け釣り開始です。思ったより波が高くそして波足が長い為ブレイクラインの少し先にしかルアーを…
- 2023年9月27日
- コメント(0)
不発のメッキ調査
- ジャンル:釣行記
- (メッキ)
6月27日以来の久しぶりの投稿になります。その間釣りに行ってなかった訳ではありませんが、今年も昨年同様青物が激渋で5戦5敗で終わりました。9月も中頃になるとメッキが気になる時期になります。例年10月頃からお気に入りの場所にメッキが入ってきますが今年はいかがなものかと、少し早い気がしますが様子見かねて調査…
- 2023年9月13日
- コメント(0)
激渋?湘南青物
- ジャンル:日記/一般
フラログ(写真投稿)投稿をしていますが、備忘録として記しておきたいと思います。
そろそろ青物の回遊が始まる季節となりました。
で、どの場所に行こうか思案した結果、昨年青物ゲームをスタートする事が出来た 釣友roさんがホームにしているサーフに行くことにしました。もし会うことができれば1年ぶりの再会になり…
そろそろ青物の回遊が始まる季節となりました。
で、どの場所に行こうか思案した結果、昨年青物ゲームをスタートする事が出来た 釣友roさんがホームにしているサーフに行くことにしました。もし会うことができれば1年ぶりの再会になり…
- 2023年6月27日
- コメント(1)
自分なりのルアーロスト対策
- ジャンル:日記/一般
昨年の10月以来の投稿になります。
大変遅いご挨拶になりますが今年も宜しくお願い致します。
還暦半ば過ぎとあって思うように身体が動かなくなりつつありますが、気持ちだけは若く持ち続け今年も頑張って行きたいと思います。
今年に入っての釣行はまだ4月に一回横浜方面にメバル狙いに行っただけ(釣れてません)です。し…
大変遅いご挨拶になりますが今年も宜しくお願い致します。
還暦半ば過ぎとあって思うように身体が動かなくなりつつありますが、気持ちだけは若く持ち続け今年も頑張って行きたいと思います。
今年に入っての釣行はまだ4月に一回横浜方面にメバル狙いに行っただけ(釣れてません)です。し…
- 2023年5月12日
- コメント(3)
最新のコメント