プロフィール

クニ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:105
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:37741

QRコード

湘南ライトフッシィング@セイゴ

  • ジャンル:釣行記
9月29日〔日}5時〜7時
今日は9月最後の休日。今月は今日入れて5回目の釣行。9月1日に今季初メッキをキャッチしてからボウズ続きなんとかメッキを釣りたくていつもの護岸へ。
5時にポイントに到着。まだあたりは暗いのでメタルジグ15グラムで探りをいれます。キャスト、着底、ジャークを数回繰りしていたら突然ガツンとあ…

続きを読む

湘南ライトフィッシング@メッキ

  • ジャンル:釣行記
9月1日〔日}4時半〜7時半
湘南某所へメッキ調査。現地到着時はまだ暗いのでまずはメタルジグでワカシ調査。居ました!8月初日いらいのご対面。当時25㎝だったのが30㎝に成長してました。まだワカシの範囲内ですがこの5㎝の差一段と引きが強くなって楽しませてくれました。
5時19分 ワカシ 31㎝
ワカシの引きを堪能したら…

続きを読む

湘南ライトフィッシング@ワカシ

  • ジャンル:釣行記
8月3日〔土〕8月最初の休日。
この日もやや波が高め。いつもの護岸はやめて前回、前々回の釣行でなんとか一匹をあげた浜へ。
目覚ましセットを忘れたのでいつもよりスタートが遅くなり5時〜7時の2時間釣行です。
5時22分 ワカシ
まずは、10gのゼブラ模様のメタルジグからスタート。ワゴンセール品の為メーカーは不明。

続きを読む

湘南ライトフィッシング@辛かった七月

  • ジャンル:釣行記
7月釣行を纏めました。振り返ってみると週末休日早朝アングラーにとって辛い月でした。その中でなんとか釣果に結びつける事が出来ましたので記録として残して置きます。
7月7日 日曜日 5時27分 ワカシ 20㎝
この日の天気予報は曇時々雨の予報。 雨が降り出す前の短時間勝負。雨が強くなる事を考えレインジャケットと短パ…

続きを読む

湘南ライトフィッシング@ワカシ

  • ジャンル:釣行記
台風3号で今週の釣りはお休みと思いましたが、当初の予報ほど大きく荒れず通過、あとは天気と波の高さ次第。天気予報は早朝曇り、そして波の高さはやや高めの60㎝位。微妙です。そのポイントは波の影響を受けやすく波があると釣り辛い場所です。しかし後で後悔したくないので行って来ました。
四時に到着、案の定時々大き…

続きを読む

湘南ライトフィッシング@カマス

  • ジャンル:釣行記
休日になると天気と海況が悪くなり、なかなか釣りに行けませんでしたが、ようやく釣りに行けました。
6月22日(土)4:00〜7:00
6月に入って今期初の青物をあげた護岸に四時ちょい前に到着。海を眺めてみると濁って多少ウネリがあり時々大きなやつがやって来ます。しかしせっかくきたからには釣りをしたのでウネリの影響を…

続きを読む

湘南ライトフッシィング@ショゴ

  • ジャンル:釣行記
先週の日曜日に引き続き湘南某所へ青物釣査。
この前は7ft8inロッドと18gメタルジグの組み合わせでしたので、今回は距離を稼ぐ為9ftロッドと28gメタルジグに変更。
居ました!今季初の青物ワカシをキャッチ(^ ^)。しかし写真を撮ろうとしたら跳ねで岩と岩の間にポロリ。ドジを踏みました(>_>) 気を取り直して数投キャスト…

続きを読む

最近の釣行記録

  • ジャンル:日記/一般
ここ最近の釣行を纏めました。
5月17日〔金)時期的にメバルは終盤と思い会社から帰宅して直ぐさま支度をし横浜某所へ車を走らせる。この場所は以前メバルが釣れたポイント。今回で2回目、粘ること2時間あの手この手と色々試すも無反応。この場は諦めていつものポイントへ移動。ここも激シブ。時間だけが過ぎ行きます。諦…

続きを読む

横浜メバリング

  • ジャンル:釣行記
ゴールデンウィーク前半釣行として横浜某所へ
メバリングに行って来ました。
現地はウキ釣り氏数名でルアーを投げている
のは私だけ。
この場所は堤防が胸の高さで、海面まで5m位
あります。フロートリグでのスタート。
数投後ユルユルのドラック設定のリールから
急にラインがだされていきます。
来ました本命メバル!22…

続きを読む

湘南フラット釣行

  • ジャンル:釣行記
昨年4/1から丁度一年ぶりのフラット投稿です
早朝気持ちいいフィッシングができました。

続きを読む