プロフィール
豪州Yoshi
オセアニア
プロフィール詳細
タグ
アーカイブ
QRコード
MORE AUSTRALIA FISHING?
FRESH, SALT & FLYFISHING
CHECK ↓ OUT!!
・FOREVER YOUNG
Australia Fishing Show
・オーストラリアの釣り動画 YouTube
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ~SPECIAL THANKS~
・-NORTH CRAFT-
・ローカルフィッシング西表・MAGGY GARA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ *このブログに掲載されている写真・画像・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。もしご希望の場合はメールで一言お願いします。
▼ マグロの日-2 (マグロナブラ2m先どうする?編)
- ジャンル:釣行記
- (マグロ)
サワラ、マグロに湧いたモートンベイ・・・
連ちゃんで爆ってやんゼ~
と、いつもよりも鼻息3割増しで挑んだベイ・・・
日の出と同時にポイントへ着く。
辺りを見渡す。 ん?ナブラ無しか。
ま、早朝からナブラはあまり無いわな。。。
とりあえずは、真鯛でもミノーで釣っとっか。
あれ? 釣れない・・・。

粘ってやっと釣れたのは30㎝位のミニ真鯛・・・
か ら の、 カマス!!
その後も頑張ったけど良型真鯛は・・・釣れず orz・・・
まあいいわい、今日はサワラ、(特に)マグロがメインじゃい!!
ナブラはまだか~、遠くを眺める・・・
シ~ン・・・
2時間後
シ~ン・・・
海鳥いないし・・・
携帯いじりながらプカプカ浮くことさらに1時間・・・
シ~~~~~~ン・・・
こういう時は・・・昼寝(フテ寝)じゃ!!
さらに1時間半後・・・
シ~ン・・・
オワタ(泣)
とりあえずお土産にアオリイカを釣ってみる。

簡単に4匹ヒット。
すさんだ心が少し癒されたところで、帰港する・・・
が、途中でなぜか ビビッ! っと来た。
来るかもしれない・・・
いつもの6感フィッシングの始まりだ (勘違いの場合多々あり・笑)。
15分ほど待ったろうか・・・
ドボン!! ・・ドドドドドドドッド!!
強烈な爆発音が鳴り響きドラマは突然に起きた、しかも超至近距離で。
50匹はいそうなくらい大きなマグロナブラが目の前で大爆発!!
超近距離なのに焦ってオーバーヘッドで投げた僕は・・・
バックラッシュ(苦笑)
この時ばかりは・・・頼むから食わないでくれ~と心から叫ぶ。
幸いにもバックラッシュは軽傷ですぐに復活、ラインの巻き取りも完了。
しかもマグロはまだ目の前でバッホバッホベイトを食いまくっている。
体が反射的に動きまたもやオーバーヘッドキャスト(苦笑)
しかし、今度はうまく親指コントロールでノーバックラ。
か ら の ヒット!!!
今回はBMZX100シンキングペンシル。
何気にジグ以外のルアーでマグロを釣るのは初めてかもしれない。
ファイトはさすがのマグロ、手がビリビリくるほど楽しめた。

今回もParadox846はバットパワーに余裕を残し、自己ランディング成功。
8feet4inchの長さから自己ランディングが少し心配だったけど、
まったく大丈夫だった。

年に寄るけどシーズンに一匹釣れれば良いモートンベイのマグロ。
2本も釣っちゃったゼ~♪
写真を撮り終え、ドキドキも納まった頃、
アタリを見ればすでにナブラは無かった。
やっぱり6感は信じてみるもんだ、と改めて実感した釣行だった。
Rod: iD Paradox846 (テスト)
Reel Handle : Studio Composite
(握りやすく、巻き易い!! 引きが強い魚には特にお勧め!! )
Lure: North Craft BMZX100
連ちゃんで爆ってやんゼ~
と、いつもよりも鼻息3割増しで挑んだベイ・・・
日の出と同時にポイントへ着く。
辺りを見渡す。 ん?ナブラ無しか。
ま、早朝からナブラはあまり無いわな。。。
とりあえずは、真鯛でもミノーで釣っとっか。
あれ? 釣れない・・・。

粘ってやっと釣れたのは30㎝位のミニ真鯛・・・
か ら の、 カマス!!
その後も頑張ったけど良型真鯛は・・・釣れず orz・・・
まあいいわい、今日はサワラ、(特に)マグロがメインじゃい!!
ナブラはまだか~、遠くを眺める・・・
シ~ン・・・
2時間後
シ~ン・・・
海鳥いないし・・・
携帯いじりながらプカプカ浮くことさらに1時間・・・
シ~~~~~~ン・・・
こういう時は・・・昼寝(フテ寝)じゃ!!
さらに1時間半後・・・
シ~ン・・・
オワタ(泣)
とりあえずお土産にアオリイカを釣ってみる。

簡単に4匹ヒット。
すさんだ心が少し癒されたところで、帰港する・・・
が、途中でなぜか ビビッ! っと来た。
来るかもしれない・・・
いつもの6感フィッシングの始まりだ (勘違いの場合多々あり・笑)。
15分ほど待ったろうか・・・
ドボン!! ・・ドドドドドドドッド!!
強烈な爆発音が鳴り響きドラマは突然に起きた、しかも超至近距離で。
50匹はいそうなくらい大きなマグロナブラが目の前で大爆発!!
超近距離なのに焦ってオーバーヘッドで投げた僕は・・・
バックラッシュ(苦笑)
この時ばかりは・・・頼むから食わないでくれ~と心から叫ぶ。
幸いにもバックラッシュは軽傷ですぐに復活、ラインの巻き取りも完了。
しかもマグロはまだ目の前でバッホバッホベイトを食いまくっている。
体が反射的に動きまたもやオーバーヘッドキャスト(苦笑)
しかし、今度はうまく親指コントロールでノーバックラ。
か ら の ヒット!!!
今回はBMZX100シンキングペンシル。
何気にジグ以外のルアーでマグロを釣るのは初めてかもしれない。
ファイトはさすがのマグロ、手がビリビリくるほど楽しめた。

今回もParadox846はバットパワーに余裕を残し、自己ランディング成功。
8feet4inchの長さから自己ランディングが少し心配だったけど、
まったく大丈夫だった。

年に寄るけどシーズンに一匹釣れれば良いモートンベイのマグロ。
2本も釣っちゃったゼ~♪
写真を撮り終え、ドキドキも納まった頃、
アタリを見ればすでにナブラは無かった。
やっぱり6感は信じてみるもんだ、と改めて実感した釣行だった。
Rod: iD Paradox846 (テスト)
Reel Handle : Studio Composite
(握りやすく、巻き易い!! 引きが強い魚には特にお勧め!! )
Lure: North Craft BMZX100
- 2016年6月5日
- コメント(1)
コメントを見る
豪州Yoshiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 11 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント