プロフィール

豪州Yoshi

オセアニア

プロフィール詳細

QRコード

MORE AUSTRALIA FISHING?                                                 FRESH, SALT & FLYFISHING CHECK ↓ OUT!!                    ・FOREVER YOUNG            Australia Fishing Show                    ・オーストラリアの釣り動画 YouTube ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    ~SPECIAL THANKS~    ・-NORTH CRAFT-       ・ローカルフィッシング西表・MAGGY GARA                                           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                        *このブログに掲載されている写真・画像・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。もしご希望の場合はメールで一言お願いします。                                                                                                                                                 

遠足気分♪

釣りの醍醐味の一つは、釣行前。
今回のターゲットはサラトガとバラ。

サラトガは、見ていても面白いし、満足サイズを釣っているので気分はフィッシングガイド。
 

バラは・・・ゲストさんに譲るつもりほとんど無しw、我先気分で♪
 

ここ最近はこの2魚種の雑誌みたりDVD、ネットで情報収集と
巨大バラを持つ他人を脳内で自分に置き換えちゃったりw
過去のヒットルアーやら、この釣りのために取って置いた秘密兵器や
秘密のリグやら・・・

これから始まる途方も無いキャスティング数など微塵も考えずに
ただただ魚がヒットする瞬間とキャッチする瞬間のみに脳が働いている・・・
 

まさに夢心地
 

いや~、しっかしバラ釣りの方は前情報ではかなり厳しい模様・・・
4日間も釣りして、2バイトのみ「無フィッシュ」(ヒィ~ッ、ガクガクブルブル)
 

ここ最近で一番良い釣りした人の釣果を見ても、
3日間フルで釣りして、112cmを筆頭に80~を数匹 (僕もせめてメーターオーバーを一本は欲しい所)
 

最悪の極めつけは9日間釣って・・・「無フィッシュ」(ドナドナドーナド~ナ~・・・ルルル~)
これは・・・つか、同情してしまう。
 

共通点は皆バラシは多数あったみたいだけどキャッチまでは至らない。。。

バレ、針曲がり、ラインブレイク・・・うーむ。
 

豪州でもっともプレッシャーが高い場所の一つだからしょうがないかも知れないなぁ。
6月には130cmUP、35kgOVERが釣られてるみたいなので、期待だけはかなりしてます。
今回バラは2日間の短期勝負だけど・・・どうなるかなぁ。
とりあえず、今は妄想を楽しみますw
まぁ何気にゲストさん達と世間話するのも、かなりの楽しみだったりしてw

彼らのいい笑顔を撮りたいですなぁ。

ウキウキ♪
 

コメントを見る

豪州Yoshiさんのあわせて読みたい関連釣りログ